愛媛県 四国中央市 区町村コード|郵便番号|市区町村名|住所 英語 表記|読み方|ふりがな|データ 一覧表|暮らしの情報
愛媛県 四国中央市 市町村コード の一覧表 「郵便番号・ローマ字・英語 表記」や「読み方・ひらがな・カタカナ・アルファベット」住所・ふりがな・県名・区町村名・地区名・変更 などの情報に関しても検索 町村 コード・JIS 全国地方公共団体コード一覧
愛媛県 四国中央市 市町村コード 一覧表

愛媛県 四国中央市 市区町村 コードの一覧表
この愛媛県 四国中央市 コード一覧表は市町村名で五十音順に並べています。
郵便番号の検索,住所の検索,地名の読み方 データ
市区町村 (Municipality) コード (code) | 読み方 カタカナ (How read Katakana) 地区名 (District Name) 郵便番号 (zip code) | ローマ字 (Romaji) ひらがな (Hiragana) 英語 表記 (english) |
---|---|---|
コード:38213 | エヒメケン シコクチュウオウシ 愛媛県 四国中央市 〒 799-0400 | Ehime-ken Shikokuchuo-shi えひめけん しこくちゅうおうし Shikokuchuo city, Ehime Prefecture |
金田町金川コード:38213 | エヒメケン シコクチュウオウシ カナダチョウカナガワ愛媛県 四国中央市 金田町金川〒 799-0123 | Ehime-ken Shikokuchuo-shi Kanadachokanagawaえひめけん しこくちゅうおうし かなだちょうかながわKanadachokanagawa Shikokuchuo city, Ehime Prefecture |
金田町三角寺コード:38213 | エヒメケン シコクチュウオウシ カナダチョウサンカクジ愛媛県 四国中央市 金田町三角寺〒 799-0124 | Ehime-ken Shikokuchuo-shi Kanadachosankakujiえひめけん しこくちゅうおうし かなだちょうさんかくじKanadachosankakuji Shikokuchuo city, Ehime Prefecture |
金田町半田コード:38213 | エヒメケン シコクチュウオウシ カナダチョウハンダ愛媛県 四国中央市 金田町半田〒 799-0122 | Ehime-ken Shikokuchuo-shi Kanadachohandaえひめけん しこくちゅうおうし かなだちょうはんだKanadachohanda Shikokuchuo city, Ehime Prefecture |
上柏町コード:38213 | エヒメケン シコクチュウオウシ カミガシワチョウ愛媛県 四国中央市 上柏町〒 799-0412 | Ehime-ken Shikokuchuo-shi Kamigashiwa-choえひめけん しこくちゅうおうし かみがしわちょうKamigashiwa town, Shikokuchuo city, Ehime Prefecture |
上分町コード:38213 | エヒメケン シコクチュウオウシ カミブンチョウ愛媛県 四国中央市 上分町〒 799-0121 | Ehime-ken Shikokuchuo-shi Kamibun-choえひめけん しこくちゅうおうし かみぶんちょうKamibun town, Shikokuchuo city, Ehime Prefecture |
川滝町下山コード:38213 | エヒメケン シコクチュウオウシ カワタキチョウシモヤマ愛媛県 四国中央市 川滝町下山〒 799-0127 | Ehime-ken Shikokuchuo-shi Kawatakichoshimoyamaえひめけん しこくちゅうおうし かわたきちょうしもやまKawatakichoshimoyama Shikokuchuo city, Ehime Prefecture |
川滝町領家コード:38213 | エヒメケン シコクチュウオウシ カワタキチョウリョウケ愛媛県 四国中央市 川滝町領家〒 799-0128 | Ehime-ken Shikokuchuo-shi Kawatakichoryokeえひめけん しこくちゅうおうし かわたきちょうりょうけKawatakichoryoke Shikokuchuo city, Ehime Prefecture |
川之江町コード:38213 | エヒメケン シコクチュウオウシ カワノエチョウ愛媛県 四国中央市 川之江町〒 799-0101 | Ehime-ken Shikokuchuo-shi Kawanoe-choえひめけん しこくちゅうおうし かわのえちょうKawanoe town, Shikokuchuo city, Ehime Prefecture |
川之江町長須コード:38213 | エヒメケン シコクチュウオウシ カワノエチョウナガス愛媛県 四国中央市 川之江町長須〒 799-0102 | Ehime-ken Shikokuchuo-shi Kawanoechonagasuえひめけん しこくちゅうおうし かわのえちょうながすKawanoechonagasu Shikokuchuo city, Ehime Prefecture |
川之江町余木コード:38213 | エヒメケン シコクチュウオウシ カワノエチョウヨキ愛媛県 四国中央市 川之江町余木〒 799-0103 | Ehime-ken Shikokuchuo-shi Kawanoechoyokiえひめけん しこくちゅうおうし かわのえちょうよきKawanoechoyoki Shikokuchuo city, Ehime Prefecture |
金砂町小川山コード:38213 | エヒメケン シコクチュウオウシ キンシャチョウオガワヤマ愛媛県 四国中央市 金砂町小川山〒 799-0641 | Ehime-ken Shikokuchuo-shi Kinshachoogawayamaえひめけん しこくちゅうおうし きんしゃちょうおがわやまKinshachoogawayama Shikokuchuo city, Ehime Prefecture |
金砂町平野山コード:38213 | エヒメケン シコクチュウオウシ キンシャチョウヒラノヤマ愛媛県 四国中央市 金砂町平野山〒 799-0642 | Ehime-ken Shikokuchuo-shi Kinshachohiranoyamaえひめけん しこくちゅうおうし きんしゃちょうひらのやまKinshachohiranoyama Shikokuchuo city, Ehime Prefecture |
金生町下分コード:38213 | エヒメケン シコクチュウオウシ キンセイチョウシモブン愛媛県 四国中央市 金生町下分〒 799-0111 | Ehime-ken Shikokuchuo-shi Kinseichoshimobunえひめけん しこくちゅうおうし きんせいちょうしもぶんKinseichoshimobun Shikokuchuo city, Ehime Prefecture |
金生町山田井コード:38213 | エヒメケン シコクチュウオウシ キンセイチョウヤマダイ愛媛県 四国中央市 金生町山田井〒 799-0112 | Ehime-ken Shikokuchuo-shi Kinseichoyamadaiえひめけん しこくちゅうおうし きんせいちょうやまだいKinseichoyamadai Shikokuchuo city, Ehime Prefecture |
具定町コード:38213 | エヒメケン シコクチュウオウシ グジョウチョウ愛媛県 四国中央市 具定町〒 799-0423 | Ehime-ken Shikokuchuo-shi Gujo-choえひめけん しこくちゅうおうし ぐじょうちょうGujo town, Shikokuchuo city, Ehime Prefecture |
寒川町コード:38213 | エヒメケン シコクチュウオウシ サンガワチョウ愛媛県 四国中央市 寒川町〒 799-0431 | Ehime-ken Shikokuchuo-shi Sangawa-choえひめけん しこくちゅうおうし さんがわちょうSangawa town, Shikokuchuo city, Ehime Prefecture |
柴生町コード:38213 | エヒメケン シコクチュウオウシ シボウチョウ愛媛県 四国中央市 柴生町〒 799-0125 | Ehime-ken Shikokuchuo-shi Shibo-choえひめけん しこくちゅうおうし しぼうちょうShibo town, Shikokuchuo city, Ehime Prefecture |
下柏町コード:38213 | エヒメケン シコクチュウオウシ シモガシワチョウ愛媛県 四国中央市 下柏町〒 799-0411 | Ehime-ken Shikokuchuo-shi Shimogashiwa-choえひめけん しこくちゅうおうし しもがしわちょうShimogashiwa town, Shikokuchuo city, Ehime Prefecture |
下川町コード:38213 | エヒメケン シコクチュウオウシ シモカワチョウ愛媛県 四国中央市 下川町〒 799-0126 | Ehime-ken Shikokuchuo-shi Shimokawa-choえひめけん しこくちゅうおうし しもかわちょうShimokawa town, Shikokuchuo city, Ehime Prefecture |
新宮町馬立コード:38213 | エヒメケン シコクチュウオウシ シングウチョウウマタテ愛媛県 四国中央市 新宮町馬立〒 799-0301 | Ehime-ken Shikokuchuo-shi Shinguchoumatateえひめけん しこくちゅうおうし しんぐうちょううまたてShinguchoumatate Shikokuchuo city, Ehime Prefecture |
新宮町上山コード:38213 | エヒメケン シコクチュウオウシ シングウチョウカミヤマ愛媛県 四国中央市 新宮町上山〒 799-0302 | Ehime-ken Shikokuchuo-shi Shinguchokamiyamaえひめけん しこくちゅうおうし しんぐうちょうかみやまShinguchokamiyama Shikokuchuo city, Ehime Prefecture |
新宮町新宮コード:38213 | エヒメケン シコクチュウオウシ シングウチョウシングウ愛媛県 四国中央市 新宮町新宮〒 799-0303 | Ehime-ken Shikokuchuo-shi Shinguchoshinguえひめけん しこくちゅうおうし しんぐうちょうしんぐうShinguchoshingu Shikokuchuo city, Ehime Prefecture |
新宮町新瀬川コード:38213 | エヒメケン シコクチュウオウシ シングウチョウシンセガワ愛媛県 四国中央市 新宮町新瀬川〒 799-0304 | Ehime-ken Shikokuchuo-shi Shinguchoshinsegawaえひめけん しこくちゅうおうし しんぐうちょうしんせがわShinguchoshinsegawa Shikokuchuo city, Ehime Prefecture |
土居町入野コード:38213 | エヒメケン シコクチュウオウシ ドイチョウイリノ愛媛県 四国中央市 土居町入野〒 799-0712 | Ehime-ken Shikokuchuo-shi Doichoirinoえひめけん しこくちゅうおうし どいちょういりのDoichoirino Shikokuchuo city, Ehime Prefecture |
土居町上野コード:38213 | エヒメケン シコクチュウオウシ ドイチョウウエノ愛媛県 四国中央市 土居町上野〒 799-0721 | Ehime-ken Shikokuchuo-shi Doichouenoえひめけん しこくちゅうおうし どいちょううえのDoichoueno Shikokuchuo city, Ehime Prefecture |
土居町浦山コード:38213 | エヒメケン シコクチュウオウシ ドイチョウウラヤマ愛媛県 四国中央市 土居町浦山〒 799-0713 | Ehime-ken Shikokuchuo-shi Doichourayamaえひめけん しこくちゅうおうし どいちょううらやまDoichourayama Shikokuchuo city, Ehime Prefecture |
土居町蕪崎コード:38213 | エヒメケン シコクチュウオウシ ドイチョウカブラサキ愛媛県 四国中央市 土居町蕪崎〒 799-0724 | Ehime-ken Shikokuchuo-shi Doichokaburasakiえひめけん しこくちゅうおうし どいちょうかぶらさきDoichokaburasaki Shikokuchuo city, Ehime Prefecture |
土居町北野コード:38213 | エヒメケン シコクチュウオウシ ドイチョウキタノ愛媛県 四国中央市 土居町北野〒 799-0722 | Ehime-ken Shikokuchuo-shi Doichokitanoえひめけん しこくちゅうおうし どいちょうきたのDoichokitano Shikokuchuo city, Ehime Prefecture |
土居町小林コード:38213 | エヒメケン シコクチュウオウシ ドイチョウコバヤシ愛媛県 四国中央市 土居町小林〒 799-0702 | Ehime-ken Shikokuchuo-shi Doichokobayashiえひめけん しこくちゅうおうし どいちょうこばやしDoichokobayashi Shikokuchuo city, Ehime Prefecture |
土居町津根コード:38213 | エヒメケン シコクチュウオウシ ドイチョウツネ愛媛県 四国中央市 土居町津根〒 799-0704 | Ehime-ken Shikokuchuo-shi Doichotsuneえひめけん しこくちゅうおうし どいちょうつねDoichotsune Shikokuchuo city, Ehime Prefecture |
土居町天満コード:38213 | エヒメケン シコクチュウオウシ ドイチョウテンマ愛媛県 四国中央市 土居町天満〒 799-0723 | Ehime-ken Shikokuchuo-shi Doichotemmaえひめけん しこくちゅうおうし どいちょうてんまDoichotemma Shikokuchuo city, Ehime Prefecture |
土居町土居コード:38213 | エヒメケン シコクチュウオウシ ドイチョウドイ愛媛県 四国中央市 土居町土居〒 799-0711 | Ehime-ken Shikokuchuo-shi Doichodoiえひめけん しこくちゅうおうし どいちょうどいDoichodoi Shikokuchuo city, Ehime Prefecture |
土居町中村コード:38213 | エヒメケン シコクチュウオウシ ドイチョウナカムラ愛媛県 四国中央市 土居町中村〒 799-0701 | Ehime-ken Shikokuchuo-shi Doichonakamuraえひめけん しこくちゅうおうし どいちょうなかむらDoichonakamura Shikokuchuo city, Ehime Prefecture |
土居町野田コード:38213 | エヒメケン シコクチュウオウシ ドイチョウノダ愛媛県 四国中央市 土居町野田〒 799-0705 | Ehime-ken Shikokuchuo-shi Doichonodaえひめけん しこくちゅうおうし どいちょうのだDoichonoda Shikokuchuo city, Ehime Prefecture |
土居町畑野コード:38213 | エヒメケン シコクチュウオウシ ドイチョウハタノ愛媛県 四国中央市 土居町畑野〒 799-0714 | Ehime-ken Shikokuchuo-shi Doichohatanoえひめけん しこくちゅうおうし どいちょうはたのDoichohatano Shikokuchuo city, Ehime Prefecture |
土居町藤原コード:38213 | エヒメケン シコクチュウオウシ ドイチョウフジワラ愛媛県 四国中央市 土居町藤原〒 799-0703 | Ehime-ken Shikokuchuo-shi Doichofujiwaraえひめけん しこくちゅうおうし どいちょうふじわらDoichofujiwara Shikokuchuo city, Ehime Prefecture |
富郷町寒川山コード:38213 | エヒメケン シコクチュウオウシ トミサトチョウサンガワヤマ愛媛県 四国中央市 富郷町寒川山〒 799-0643 | Ehime-ken Shikokuchuo-shi Tomisatochosangawayamaえひめけん しこくちゅうおうし とみさとちょうさんがわやまTomisatochosangawayama Shikokuchuo city, Ehime Prefecture |
富郷町津根山コード:38213 | エヒメケン シコクチュウオウシ トミサトチョウツネヤマ愛媛県 四国中央市 富郷町津根山〒 799-0645 | Ehime-ken Shikokuchuo-shi Tomisatochotsuneyamaえひめけん しこくちゅうおうし とみさとちょうつねやまTomisatochotsuneyama Shikokuchuo city, Ehime Prefecture |
富郷町豊坂コード:38213 | エヒメケン シコクチュウオウシ トミサトチョウトヨサカ愛媛県 四国中央市 富郷町豊坂〒 799-0644 | Ehime-ken Shikokuchuo-shi Tomisatochotoyosakaえひめけん しこくちゅうおうし とみさとちょうとよさかTomisatochotoyosaka Shikokuchuo city, Ehime Prefecture |
豊岡町五良野コード:38213 | エヒメケン シコクチュウオウシ トヨオカチョウイラノ愛媛県 四国中央市 豊岡町五良野〒 799-0434 | Ehime-ken Shikokuchuo-shi Toyokachoiranoえひめけん しこくちゅうおうし とよおかちょういらのToyokachoirano Shikokuchuo city, Ehime Prefecture |
豊岡町大町コード:38213 | エヒメケン シコクチュウオウシ トヨオカチョウオオマチ愛媛県 四国中央市 豊岡町大町〒 799-0432 | Ehime-ken Shikokuchuo-shi Toyokachoo-machiえひめけん しこくちゅうおうし とよおかちょうおおまちToyokachoo town Shikokuchuo city, Ehime Prefecture |
豊岡町岡銅コード:38213 | エヒメケン シコクチュウオウシ トヨオカチョウオカドウ愛媛県 四国中央市 豊岡町岡銅〒 799-0436 | Ehime-ken Shikokuchuo-shi Toyokachookadoえひめけん しこくちゅうおうし とよおかちょうおかどうToyokachookado Shikokuchuo city, Ehime Prefecture |
豊岡町長田コード:38213 | エヒメケン シコクチュウオウシ トヨオカチョウオサダ愛媛県 四国中央市 豊岡町長田〒 799-0435 | Ehime-ken Shikokuchuo-shi Toyokachoosadaえひめけん しこくちゅうおうし とよおかちょうおさだToyokachoosada Shikokuchuo city, Ehime Prefecture |
豊岡町豊田コード:38213 | エヒメケン シコクチュウオウシ トヨオカチョウトヨダ愛媛県 四国中央市 豊岡町豊田〒 799-0433 | Ehime-ken Shikokuchuo-shi Toyokachotoyodaえひめけん しこくちゅうおうし とよおかちょうとよだToyokachotoyoda Shikokuchuo city, Ehime Prefecture |
中曽根町コード:38213 | エヒメケン シコクチュウオウシ ナカゾネチョウ愛媛県 四国中央市 中曽根町〒 799-0413 | Ehime-ken Shikokuchuo-shi Nakazone-choえひめけん しこくちゅうおうし なかぞねちょうNakazone town, Shikokuchuo city, Ehime Prefecture |
中之庄町コード:38213 | エヒメケン シコクチュウオウシ ナカノショウチョウ愛媛県 四国中央市 中之庄町〒 799-0422 | Ehime-ken Shikokuchuo-shi Nakanosho-choえひめけん しこくちゅうおうし なかのしょうちょうNakanosho town, Shikokuchuo city, Ehime Prefecture |
三島朝日コード:38213 | エヒメケン シコクチュウオウシ ミシマアサヒ愛媛県 四国中央市 三島朝日〒 799-0403 | Ehime-ken Shikokuchuo-shi Mishimaasahiえひめけん しこくちゅうおうし みしまあさひMishimaasahi Shikokuchuo city, Ehime Prefecture |
三島金子コード:38213 | エヒメケン シコクチュウオウシ ミシマカネコ愛媛県 四国中央市 三島金子〒 799-0421 | Ehime-ken Shikokuchuo-shi Mishimakanekoえひめけん しこくちゅうおうし みしまかねこMishimakaneko Shikokuchuo city, Ehime Prefecture |
三島紙屋町コード:38213 | エヒメケン シコクチュウオウシ ミシマカミヤチョウ愛媛県 四国中央市 三島紙屋町〒 799-0402 | Ehime-ken Shikokuchuo-shi Mishimakamiya-choえひめけん しこくちゅうおうし みしまかみやちょうMishimakamiya town, Shikokuchuo city, Ehime Prefecture |
三島中央コード:38213 | エヒメケン シコクチュウオウシ ミシマチュウオウ愛媛県 四国中央市 三島中央〒 799-0405 | Ehime-ken Shikokuchuo-shi Mishimachuoえひめけん しこくちゅうおうし みしまちゅうおうMishimachuo Shikokuchuo city, Ehime Prefecture |
三島宮川コード:38213 | エヒメケン シコクチュウオウシ ミシマミヤガワ愛媛県 四国中央市 三島宮川〒 799-0404 | Ehime-ken Shikokuchuo-shi Mishimamiyagawaえひめけん しこくちゅうおうし みしまみやがわMishimamiyagawa Shikokuchuo city, Ehime Prefecture |
村松町コード:38213 | エヒメケン シコクチュウオウシ ムラマツチョウ愛媛県 四国中央市 村松町〒 799-0401 | Ehime-ken Shikokuchuo-shi Muramatsu-choえひめけん しこくちゅうおうし むらまつちょうMuramatsu town, Shikokuchuo city, Ehime Prefecture |
妻鳥町コード:38213 | エヒメケン シコクチュウオウシ メンドリチョウ愛媛県 四国中央市 妻鳥町〒 799-0113 | Ehime-ken Shikokuchuo-shi Mendori-choえひめけん しこくちゅうおうし めんどりちょうMendori town, Shikokuchuo city, Ehime Prefecture |
愛媛県 四国中央市 データ提供元「郵便局 | 日本郵便株式会社」のデータを一部使用
都道府県・市区町村 地域に関する用語
用語 | 用語の説明と意味 |
---|---|
1. 指定都市とは | 人口 50 万以上の市で,地方自治法に規定された指定都市をいう。 |
2. 市区町村とは | 都道府県に包括される普通地方公共団体である市町村,特別地方公共団体である特別区及び指定都市に設けられた区をいう。 |
3. 市区町村の表示形式 | 3桁のアラビア数字を用いて表示する。 |
4. 特別区の区域及び 指定都市とは | 特別区の区域及び指定都市のコードは,100 とする。ただし,一つの都道府県の区域内に二つ以上の指定都市がある場合は,3 けたの数字 100~199 の数字のうちから定める。 |
5. 特別区及び 指定都市の区とは | 特別区及び指定都市の区のコードは,101~199 の連番号とする。ただし,一つの都道府県の区域内に二つ以上の指定都市がある場合は,101~199 の整数のうちで 「特別区の区域及び指定都市」のただし書によって定められた指定都市のコード番号に続く連番号で表示する。 |
6. 市(指定都市を除く) | 指定都市を除く市のコードは,201~299 の連番号とする。 |
7. 北海道の区域内を除く 町村とは | 3 けたの数字 301~799 を 301~319,321~339,…,781~799 の 19 ずつのグループに区分し,各郡の区域にそれぞれのグループを割り当て,各郡の区域内の町村を各グループの範囲内の連番号で表示する。ただし,沖縄県島尻郡については 341~369 を,宮古郡については 371~379 を割り当て,連番号で表示する。 |
8. 北海道の区域内に ある町村とは | 3 桁の数字 301~779 を 301~329,331~359,…,751~779 の 29 ずつのグループに区分し,各振興局(各総合振興局及び各振興局)の所管区域にそれぞれのグループを割り当て,各振興局(各総合振興局及び各振興局)の所管区域内の町村を各グループの範囲内の連番号で表示する。 |
9. 特別な区分をする町村とは | 次に挙げる支庁の所管する区域は 1 郡とみなし,その区域内にある町村は,「北海道の区域内を除く町村 」 の形式によって表示する。東京都の大島,三宅,八丈,小笠原の各支庁 |
10. 都道府県コード (JIS X 0401)と 併用する場合 | 都道府県のコード番号を先にし,市区町村のコード番号を後にした 5 桁の数字によって表示する。例 愛知県 (23) 名古屋市 (100) 23100 |
11. 市町村の名称変更などの 場合のコードとは | [1] 市町村の名称変更の場合(次の[2],[3] の場合を除く。)は,市町村のコード番号を変更しない。 |
[2] 町村が市となり,市が町村となった場合は,6.市(指定都市を除く)及び 7.北海道の区域内を除く町村,8. 北海道の区域内にある町村,9. 特別な区分をする町村 に従い,新たにコード番号を設けて表示する。 | |
[3] 村が町となり,町が村となった場合は,町村のコード番号を変更しない。 | |
12. 市町村の廃置分合の 場合のコードとは | 合併した市町村で名称が変わらない市町村のコードは,従来のままとする。 |
合併した市町村で名称が変わった市町村のコードは,6.市(指定都市を除く)及び 7.北海道の区域内を除く町村,8. 北海道の区域内にある町村,9. 特別な区分をする町村 に従い,新たにコード番号を設けて表示する。 | |
市町村の廃置分合によって消滅した市町村のコードは,欠番とし,削除と表示する。 | |
13. 公有水面の埋立てに伴う村の設置の場合のコードとは | 公有水面の埋立てによって生じる土地の区域をもって新しく設けられた村のコードは,7,8,9,に従い,新たにコード番号を設けて表示する。 |
14. 特別区及び指定都市の区の名称変更などの場合 のコードとは | 特別区の名称変更,設置及び廃置分合又は境界変更,並びに指定都市の区の名称変更,設置及び区域の変更の場合のコードは,箇条 11 又は箇条 12 に準じて表示する。 |
全国市町村の要覧
市区町村名、よみがな、地方公共団体コード、白地図、面積、国勢調査人口(過去3回分)、住民基本台帳人口、高齢者人口、高齢者人口構成比、役場所在地住所、電話番号、下車駅、首長名、議会議長名など豊富なデータを、平成30年10月1日に施行される福岡県那珂川町の市制施行を反映! 人口・世帯数は平成30年1月1日現在の住民基本台帳人口・世帯数を掲載市の人口順位、町村の人口順位など興味深い分析データを満載! 平成11年以降の市町村合併の進展状況が一目で分かる都道府県別地図を登載! 索引は、五十音索引のほか、消滅した旧市町村名の索引の2種類を用意!