JIS B 0651 最新規格 製品の幾何特性仕様(GPS)-表面性状:輪郭曲線方式-触針式表面粗さ測定機の特性|JIS規格一覧|更新改正情報|制定
JIS B 0651の規格 製品の幾何特性仕様(GPS)-表面性状:輪郭曲線方式-触針式表面粗さ測定機の特性の一覧・基本・名称・用語・知識・JIS最新改正更新情報に関して解説!
JISB0651:2001の規格は,現存する国際規格が実用的な輪郭曲線評価に適用できるようにして,輪郭曲線にかかわる事項並びに表面粗さ及びうねりを測定するための触針式表面粗さ測定機の一般的な構造について規定。
ページコンテンツ
製品の幾何特性仕様(GPS)-表面性状:輪郭曲線方式-触針式表面粗さ測定機の特性 規格 一覧表

製品の幾何特性仕様(GPS)-表面性状:輪郭曲線方式-触針式表面粗さ測定機の特性の一覧
最新 JISB0651:2001の更新 情報詳細
JIS B 0651:2001の最新の詳細や改正,更新日の情報!
JIS 改正 最新情報
| JIS規格番号 | JIS B 0651 | JIS改正 最新・更新日 | 2001/1/20 |
|---|---|---|---|
| 規格名称 | 製品の幾何特性仕様(GPS)-表面性状:輪郭曲線方式-触針式表面粗さ測定機の特性 | ||
| 英語訳 | Geometrical Product Specifications (GPS) – Surface texture: Profile method – Nominal characteristics of contact (stylus) instruments | ||
| 対応国際規格 ISO | ISO 3274:1996(IDT) | ||
| 主務大臣 | 経済産業 | 制定 年月日 | 1955/4/14 |
| 略語・記号 | No | JIS B 0651:2001 | |
| ICS | 17.040.20,17.040.30 | JISハンドブック | 製図:2019,機械計測:2019 |
| 改訂 履歴 | 1955-04-14(制定),1958-04-14(確認),1961-03-29(確認),1964-04-15(確認),1967-12-01(確認),1971-10-01(確認),1973-10-01改正,1976-11-01改正,1979-12-01(確認),1986-07-01(確認),1991-05-01(確認),1996-04-01改正,2001-01-20改正,2005-07-20(確認),2011-10-20(確認),2016-10-20(確認) | ||
JIS規格「日本工業規格」は、2019年7月1日の法改正により名称が「日本産業規格」に変わりました。
JIS B 0651:2001の関連規格と引用規格一覧
| 規格番号 | 規格名称 |
|---|---|
| JIS B 0601 | 製品の幾何特性仕様(GPS)-表面性状:輪郭曲線方式-用語,定義及び表面性状パラメータ |
| JIS B 0631 | 製品の幾何特性仕様 (GPS)-表面性状:輪郭曲線方式-モチーフパラメータ |
| JIS B 0633 | 製品の幾何特性仕様(GPS)-表面性状:輪郭曲線方式-表面性状評価の方式及び手順 |
JIS B 0651:2001の引用国際規格一覧
- ISO 13565-1:1996
- ISO 13565-2:1996
- ISO 13565-3:1998
- ISO 5436:1985
日本産業規格の一覧
日本産業規格のアルファベット分類一覧を参照
