JIS K 6558-4 最新規格 革試験方法-化学試験-第4部:ジクロロメタン又はヘキサン可溶性物質の測定|JIS規格一覧|更新改正情報|制定
JIS K 6558-4の規格 革試験方法-化学試験-第4部:ジクロロメタン又はヘキサン可溶性物質の測定の一覧・基本・名称・用語・知識・JIS最新改正更新情報に関して解説!
JISK6558-4:2016の規格は,全ての種類の革に適用でき,革に含まれるジクロロメタン又はヘキサン抽出物を測定する方法について規定。
ページコンテンツ
革試験方法-化学試験-第4部:ジクロロメタン又はヘキサン可溶性物質の測定 規格 一覧表

革試験方法-化学試験-第4部:ジクロロメタン又はヘキサン可溶性物質の測定の一覧
最新 JISK6558-4:2016の更新 情報詳細
JIS K 6558-4:2016の最新の詳細や改正,更新日の情報!
JIS 改正 最新情報
JIS規格番号 | JIS K 6558-4 | JIS改正 最新・更新日 | |
---|---|---|---|
規格名称 | 革試験方法-化学試験-第4部:ジクロロメタン又はヘキサン可溶性物質の測定 | ||
英語訳 | Leather – Chemical tests – Determination of matter soluble in dichloromethane or hexane | ||
対応国際規格 ISO | ISO 4048:2008(MOD) | ||
主務大臣 | 経済産業 | 制定 年月日 | 2016/3/22 |
略語・記号 | No | JIS K 6558-4:2016 | |
ICS | 59.140.30 | JISハンドブック | |
改訂 履歴 | 2016-03-22(制定) |
JIS規格「日本工業規格」は、2019年7月1日の法改正により名称が「日本産業規格」に変わりました。
JIS K 6558-4:2016の関連規格と引用規格一覧
規格番号 | 規格名称 |
---|---|
JIS K 6556-1 | 革試験方法-試料採取及び調製-第1部:試料採取部位 |
JIS K 6558-1 | 革試験方法-化学試験-第1部:化学試験用試料の調製 |
JIS K 6558-10-1 | 革試験方法-化学試験-第10-1部:6価クロム含有量の測定-比色法 |
JIS K 6558-10-2 | 革試験方法-化学試験-第10-2部:6価クロム含有量の測定-クロマトグラフ法 |
JIS K 6558-2 | 革試験方法-化学試験-第2部:揮発性物質の測定 |
JIS K 8161 | ジクロロメタン(試薬) |
JIS K 8848 | ヘキサン(試薬) |
日本産業規格の一覧
日本産業規格のアルファベット分類一覧を参照