JIS B 2220 鋼製管フランジ|日本産業規格|最新情報 更新 改正制定

JIS B 2220 鋼製管フランジの日本産業規格 JISB2220の一覧・基本・名称・用語・知識・JIS最新改正更新情報に関して解説!

JIS B2220:2012の規格は,蒸気,空気,ガス,水,油などの一般配管,圧力配管,高圧配管,高温配管,合金鋼配管及びステンレス配管に使用する鋼管,バルブなどの配管部品を接合する呼び圧力5K,10K,10K薄形,16K,20K,30K,40K及び63Kの呼び径10Aから1500Aまでの鋼製管フランジについて規定。

鋼製管フランジ 規格 一覧表

JIS B 2220

鋼製管フランジの一覧

最新 JIS B2220 規格の詳細 更新日 情報

JIS B 2220:2012の最新の詳細や改正,更新日の情報!

JIS 改正 最新情報

JIS規格番号 JIS B2220 JIS改正 最新・更新日 2012年02月20日
規格名称 鋼製管フランジ
英語訳 Steel pipe flanges
対応国際規格 ISO
主務大臣 経済産業 制定 年月日 1984年10月01日
略語・記号 No JIS B2220:2012
ICS 23.040.60,77.140.99JISハンドブック 圧力容器・ボイラ:2018,配管II:2019
改訂 履歴 1984-10-01 (制定),1986-03-01 (改正),1990-06-01 (改正),1995-02-01 (改正),2001-01-20 (改正),2004-01-20 (改正),2008-10-01 (確認),2012-02-20 (改正),2016-10-20 (確認)

JIS規格「日本工業規格」は、2019年7月1日の法改正により名称が「日本産業規格」に変わりました。

JIS B2220:2012 目次

  • 序文
  • 1 適用範囲
  • 2 引用規格
  • 3 用語と定義
  • 4 フランジの種類とその呼び方
  • 5 ガスケット座の種類とその呼び方
  • 6 亜鉛めっきの呼び方
  • 7 性能
  •  7.1 機械的性質
  •  7.2 健全性
  • 8 材料
  • 9 流体の温度と最高使用圧力との関係
  • 10 フランジの呼び径と圧力-温度基準の適用
  • 11 フランジとガスケット座との組合せ
  • 12 寸法
  •  12.1 ガスケット座の寸法
  •  12.2 フランジの寸法
  •  12.3 一体フランジ(IT)
  •  12.4 ねじ
  •  12.5 寸法許容差
  • 13 外観
  • 14 表面仕上げ
  •  14.1 ガスケット座
  •  14.2 溶接部
  •  14.3 溶融亜鉛めっきを施した面
  • 15 亜鉛めっき
  • 16 製造方法
  •  16.1 フランジ
  •  16.2 亜鉛めっき
  • 17 試験方法
  •  17.1 浸透探傷試験
  •  17.2 磁粉探傷試験
  •  17.3 超音波探傷試験
  •  17.4 硫酸銅試験
  •  17.5 材料試験
  • 18 検査
  •  18.1 寸法検査
  •  18.2 外観検査
  •  18.3 表面仕上げ検査
  •  18.4 浸透探傷検査
  •  18.5 磁粉探傷検査
  •  18.6 超音波探傷検査
  •  18.7 溶融亜鉛めっき検査
  •  18.8 材料検査
  •  18.9 受渡検査
  • 19 製品の呼び方
  • 20 表示
  • 21 使用上の注意
  •  21.1 全面形ガスケットの使用
  •  21.2 JIS B 1180の本体による六角ボルトとJIS B 1181の本体による六角ナット
  • 附属書A(規定)フラッシュ溶接によって製造するフランジ
  • 附属書B(参考)鋼管の外径
  • 附属書C(参考)小平面座
  • 附属書D(参考)溶接式フランジの溶接部詳細
  • 附属書E(参考)呼び圧力2Kのフランジ
  • 附属書F(参考)フランジの計算質量
  • 附属書G(参考)参考文献

適用範囲 [1]

この規格は,蒸気,空気,ガス,水,油などの一般配管1),圧力配管2),高圧配管3),高温配管4),合金鋼配管5) とステンレス配管6) に使用する鋼管,バルブなどの配管部品を接合する呼び圧力5K,10K,10K薄形,16K,20K,30K,40Kと63Kの呼び径10Aから1500Aまでの鋼製管フランジ(以下,フランジという。)について規定する。 この規格は,配管部品と一体にその一部を構成するフランジ(以下,一体フランジという。)についても適用する。

注記1 JIS鋼管の外径を,附属書Bに示す。

注記2 この規格で用いる圧力は,ゲージ圧である。

注1) JIS G 3452 による配管用炭素鋼鋼管とJIS G 3457 による配管用アーク溶接炭素鋼鋼管を用いた配管。

  • 2) JIS G 3454 による圧力配管用炭素鋼鋼管を用いた配管。
  • 3) JIS G 3455 による高圧配管用炭素鋼鋼管を用いた配管。
  • 4) JIS G 3456 による高温配管用炭素鋼鋼管を用いた配管。
  • 5) JIS G 3458による配管用合金鋼鋼管を用いた配管。
  • 6) JIS G 3459による配管用ステンレス鋼管とJIS G 3468による配管用溶接大径ステンレス鋼鋼管を用いた配管。

引用規格 [2]

次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成する。これらの引用規格は,その最新版(追補を含む。)を適用する。 JIS B 0151鉄鋼製管継手用語

JIS B 0203管用テーパねじ

JIS B 0601製品の幾何特性仕様(GPS)-表面性状:輪郭曲線方式-用語,定義と表面性状パラメータ

JIS B 0621 幾何偏差の定義と表示

JIS B 1180六角ボルト

JIS B 1181六角ナット

JIS B 1256 平座金

JIS G 0404 鋼材の一般受渡し条件

JIS G 3101 一般構造用圧延鋼材

JIS G 3201 炭素鋼鍛鋼品

JIS G 3202 圧力容器用炭素鋼鍛鋼品

JIS G 3203 高温圧力容器用合金鋼鍛鋼品

JIS G 3214 圧力容器用ステンレス鋼鍛鋼品

JIS G 4051 機械構造用炭素鋼鋼材

JIS G 4304 熱間圧延ステンレス鋼板と鋼帯

JIS G 4305 冷間圧延ステンレス鋼板と鋼帯

JIS G 5101 炭素鋼鋳鋼品

JIS G 5121 ステンレス鋼鋳鋼品

JIS G 5151 高温高圧用鋳鋼品

JIS H 0401 溶融亜鉛めっき試験方法

JIS H 2107亜鉛地金

JIS H 8610 電気亜鉛めっき

JIS Z 2241 金属材料引張試験方法

JIS Z 2320-1 非破壊試験-磁粉探傷試験-第1部:一般通則

JIS Z 2343-1 非破壊試験-浸透探傷試験-第1部:一般通則:浸透探傷試験方法と浸透指示模様の分類

JIS Z 3001-1溶接用語-第1部:一般

JIS Z 3001-2 溶接用語-第2部:溶接方法

JIS Z 3121 突合せ溶接継手の引張試験方法

JIS Z 3122 突合せ溶接継手の曲げ試験方法

用語と定義 [3]

この規格で用いる主な用語と定義は,JIS B 0151JIS Z 3001-1 とJIS Z 3001-2による。

フランジの種類とその呼び方 [4]

フランジの種類とその呼び方は,フランジの形状によって区分し,表1による。

なお,呼び圧力20Kと30Kのスリップオン溶接式フランジ(ハブフランジ)(SOH)の形式は,表2による。

ガスケット座の種類とその呼び方 [5]

ガスケット座の種類とその呼び方は,表3による。

なお,はめ込み形(MF)は,メール座(MF-M)とフィメール座(MF-F)との組合せ,溝形(TG)は,タング座(TG-T)とグルーブ座(TG-G)との組合せをいう。

フランジ 関連 主なJIS規格 一覧

規格番号 規格名称 規格番号 規格名称
JIS B 1127フランジ付き六角タッピンねじJIS B 1189フランジ付き六角ボルト
JIS B 1190フランジ付き六角ナットJIS B 1199-3プリベリングトルク形ナット-第3部:非金属インサート付きフランジ付き六角ナット
JIS B 1199-4プリベリングトルク形ナット-第4部:全金属製フランジ付き六角ナットJIS B 1200締結用部品―フランジ付き六角溶接ナット
JIS B 1217管フランジ用ボルト・ナットJIS B 1451フランジ形固定軸継手
JIS B 1452フランジ形たわみ軸継手JIS B 1512-4転がり軸受-主要寸法-第4部:外輪フランジ付きラジアル玉軸受のフランジ寸法
JIS B 2005-3-1工業プロセス用調節弁-第3部:寸法-第1節:フランジ形二方ストレート形グローブ調節弁の面間寸法とアングル形グローブ調節弁の中心-面間寸法JIS B 2090フランジレス形弁の性能と試験方法
JIS B 2205管フランジの計算基準JIS B 2206アルミニウム合金製管フランジの計算基準
JIS B 2207全面形ガスケットを用いるアルミニウム合金製全面座管フランジの計算基準JIS B 2220鋼製管フランジ
JIS B 2239鋳鉄製管フランジJIS B 2240銅合金製管フランジ
JIS B 2241アルミニウム合金製管フランジJIS B 2251フランジ継手締付け方法
JIS B 2290真空装置用フランジJIS B 2291油圧用21MPa管フランジ
JIS B 2292-1油圧-容積式ポンプとモータ-取付フランジと軸端の寸法並びに表示記号-第1部:メートル単位で表示するインチ系列JIS B 2292-2油圧-容積式ポンプとモータ-取付フランジと軸端の寸法並びに表示記号-第2部:メートル系列
JIS B 2404管フランジ用ガスケットの寸法JIS B 2490管フランジ用ガスケットの密封特性試験方法
JIS B 8367-1油圧シリンダ取付寸法-第1部:片ロッド-16MPaシリーズ-丸カバー形-溶接フランジ式とねじ込みフランジ式(内径25mm~500mm)JIS B 8367-4油圧シリンダ取付寸法-第4部:片ロッド-25MPaシリーズ-丸カバー形-溶接又はねじ込みフランジ式(内径50mmから320mmまで)
JIS B 8436産業用マニピュレーティングロボット-メカニカルインタフェース-フランジ形JIS B 8602冷媒用管フランジ
JIS D 3603-3ディーゼル機関―燃料噴射ポンプの取付け寸法―第3部:端面フランジ取付け式燃料噴射ポンプのフランジJIS D 3603-4ディーゼル機関―燃料噴射ポンプの取付け寸法―第4部:端面フランジ取付け式高圧サプライポンプのフランジ
JIS D 3701自動車用気化器フランジの形状と寸法JIS F 7804船用5K銅合金管フランジ
JIS F 7805船用排ガス管用鋼製管フランジJIS F 7806船の280Kと350K油圧配管用差込み溶接式フランジ
JIS G 3223鉄塔フランジ用高張力鋼鍛鋼品JIS K 7036プラスチック配管系-ガラス強化熱硬化性プラスチック(GRP)管と継手-ボルト式フランジ接合部の試験方法
JIS R 6259フランジ形研磨フラップホイール

用語、構造、附属品・部品・その他〔附属品/部品/その他〕

管、管継手、管フランジ、バルブ、ストレーナ

日本産業規格の一覧

日本産業規格のアルファベット分類一覧を参照

DIY設計図をダウンロードできますよ!

図面のダウンロード
数多くの「pdf」や「Dxf、Dwg」設計図面ファイルがフリーでダウンロードでき、
3D図面でわかりやすい寸法図になっています。
ご覧ください。