JIS Z 8808 最新規格 排ガス中のダスト濃度の測定方法|JIS規格一覧|更新改正情報|制定
JIS Z 8808の規格 排ガス中のダスト濃度の測定方法の一覧・基本・名称・用語・知識・JIS最新改正更新情報に関して解説!
JISZ8808:2013の規格は,排ガス中のダスト濃度を煙道,煙突,ダクトなどにおいて測定する方法について規定。
ページコンテンツ
排ガス中のダスト濃度の測定方法 規格 一覧表

排ガス中のダスト濃度の測定方法の一覧
最新 JISZ8808:2013の更新 情報詳細
JIS Z 8808:2013の最新の詳細や改正,更新日の情報!
JIS 改正 最新情報
| JIS規格番号 | JIS Z 8808 | JIS改正 最新・更新日 | 2013/8/20 |
|---|---|---|---|
| 規格名称 | 排ガス中のダスト濃度の測定方法 | ||
| 英語訳 | Methods of measuring dust concentration in flue gas | ||
| 対応国際規格 ISO | |||
| 主務大臣 | 経済産業 | 制定 年月日 | 1963/6/1 |
| 略語・記号 | No | JIS Z 8808:2013 | |
| ICS | 13.040.40,71.040.40 | JISハンドブック | 環境測定I-1:2019 |
| 改訂 履歴 | 1963-06-01(制定),1966-05-01(確認),1969-05-01(確認),1970-06-01改正,1976-03-01(確認),1977-03-01改正,1980-03-01(確認),1986-02-01改正,1992-03-01改正,1995-03-01改正,2000-12-20(確認),2007-02-20(確認),2013-08-20改正,2018-10-22(確認) | ||
JIS規格「日本工業規格」は、2019年7月1日の法改正により名称が「日本産業規格」に変わりました。
JIS Z 8808:2013の関連規格と引用規格一覧
| 規格番号 | 規格名称 |
|---|---|
| JIS B 7551 | フロート形面積流量計 |
| JIS B 8330 | 送風機の試験及び検査方法 |
| JIS G 3448 | 一般配管用ステンレス鋼鋼管 |
| JIS G 4303 | ステンレス鋼棒 |
| JIS K 0901 | 気体中のダスト試料捕集用ろ過材の形状,寸法並びに性能試験方法 |
| JIS K 8125 | 塩化カルシウム(水分測定用)(試薬) |
| JIS K 8230 | 過酸化水素(試薬) |
| JIS M 8813 | 石炭類及びコークス類-元素分析方法 |
| JIS R 3503 | 化学分析用ガラス器具 |
| JIS T 8202 | 一般用風速計 |
| JIS Z 8103 | 計測用語 |
| JIS Z 8401 | 数値の丸め方 |
| JIS Z 8704 | 温度測定方法-電気的方法 |
| JIS Z 8705 | ガラス製温度計による温度測定方法 |
| JIS Z 8762-1 | 円形管路の絞り機構による流量測定方法-第1部:一般原理及び要求事項 |
日本産業規格の一覧
日本産業規格のアルファベット分類一覧を参照
