北海道 稚内市 区町村コード|郵便番号|市区町村名|住所 英語 表記|読み方|ふりがな|データ 一覧表|暮らしの情報
北海道 稚内市 市町村コード の一覧表 「郵便番号・ローマ字・英語 表記」や「読み方・ひらがな・カタカナ・アルファベット」住所・ふりがな・県名・区町村名・地区名・変更 などの情報に関しても検索 町村 コード・JIS 全国地方公共団体コード一覧
北海道 稚内市 市町村コード 一覧表

北海道 稚内市 市区町村 コードの一覧表
この北海道 稚内市 コード一覧表は市町村名で五十音順に並べています。
郵便番号の検索,住所の検索,地名の読み方 データ
| 市区町村 (Municipality) コード (code) | 読み方 カタカナ (How read Katakana) 地区名 (District Name) 郵便番号 (zip code) | ローマ字 (Romaji) ひらがな (Hiragana) 英語 表記 (english) |
|---|---|---|
| コード:01214 | ホッカイドウ ワッカナイシ 北海道 稚内市 〒 097-0000 | Hokkaido Wakkanai-shi ほっかいどう わっかないし Wakkanai city, Hokkaido Prefecture |
| 朝日コード:01214 | ホッカイドウ ワッカナイシ アサヒ北海道 稚内市 朝日〒 097-0015 | Hokkaido Wakkanai-shi Asahiほっかいどう わっかないし あさひAsahi Wakkanai city, Hokkaido Prefecture |
| 恵比須コード:01214 | ホッカイドウ ワッカナイシ エビス北海道 稚内市 恵比須〒 097-0025 | Hokkaido Wakkanai-shi Ebisuほっかいどう わっかないし えびすEbisu Wakkanai city, Hokkaido Prefecture |
| 開運コード:01214 | ホッカイドウ ワッカナイシ カイウン北海道 稚内市 開運〒 097-0023 | Hokkaido Wakkanai-shi Kaiunほっかいどう わっかないし かいうんKaiun Wakkanai city, Hokkaido Prefecture |
| 声問(1〜5丁目)コード:01214 | ホッカイドウ ワッカナイシ コエトイ(1-5チョウメ)北海道 稚内市 声問(1〜5丁目)〒 098-6642 | Hokkaido Wakkanai-shi Koetoi(1-5chome)ほっかいどう わっかないし こえとい(1-5ちょうめ)Koetoi(1-5chome) Wakkanai city, Hokkaido Prefecture |
| 声問村(曙)コード:01214 | ホッカイドウ ワッカナイシ コエトイムラ(アケボノ)北海道 稚内市 声問村(曙)〒 098-6565 | Hokkaido Wakkanai-shi Koetoimura(akebono)ほっかいどう わっかないし こえといむら(あけぼの)Koetoimura(akebono) Wakkanai city, Hokkaido Prefecture |
| 声問村(開進)コード:01214 | ホッカイドウ ワッカナイシ コエトイムラ(カイシン)北海道 稚内市 声問村(開進)〒 098-6572 | Hokkaido Wakkanai-shi Koetoimura(kaishin)ほっかいどう わっかないし こえといむら(かいしん)Koetoimura(kaishin) Wakkanai city, Hokkaido Prefecture |
| 声問村(樺岡)コード:01214 | ホッカイドウ ワッカナイシ コエトイムラ(カバオカ)北海道 稚内市 声問村(樺岡)〒 098-6561 | Hokkaido Wakkanai-shi Koetoimura(kabaoka)ほっかいどう わっかないし こえといむら(かばおか)Koetoimura(kabaoka) Wakkanai city, Hokkaido Prefecture |
| 声問村(上声問)コード:01214 | ホッカイドウ ワッカナイシ コエトイムラ(カミコエトイ)北海道 稚内市 声問村(上声問)〒 098-6562 | Hokkaido Wakkanai-shi Koetoimura(kamikoetoi)ほっかいどう わっかないし こえといむら(かみこえとい)Koetoimura(kamikoetoi) Wakkanai city, Hokkaido Prefecture |
| 声問村(上豊別)コード:01214 | ホッカイドウ ワッカナイシ コエトイムラ(カミトヨベツ)北海道 稚内市 声問村(上豊別)〒 098-6574 | Hokkaido Wakkanai-shi Koetoimura(kamitoyobetsu)ほっかいどう わっかないし こえといむら(かみとよべつ)Koetoimura(kamitoyobetsu) Wakkanai city, Hokkaido Prefecture |
| 声問村(川西)コード:01214 | ホッカイドウ ワッカナイシ コエトイムラ(カワニシ)北海道 稚内市 声問村(川西)〒 098-6564 | Hokkaido Wakkanai-shi Koetoimura(kawanishi)ほっかいどう わっかないし こえといむら(かわにし)Koetoimura(kawanishi) Wakkanai city, Hokkaido Prefecture |
| 声問村(川南)コード:01214 | ホッカイドウ ワッカナイシ コエトイムラ(カワミナミ)北海道 稚内市 声問村(川南)〒 098-6576 | Hokkaido Wakkanai-shi Koetoimura(kawaminami)ほっかいどう わっかないし こえといむら(かわみなみ)Koetoimura(kawaminami) Wakkanai city, Hokkaido Prefecture |
| 声問村(恵北)コード:01214 | ホッカイドウ ワッカナイシ コエトイムラ(ケイホク)北海道 稚内市 声問村(恵北)〒 098-6645 | Hokkaido Wakkanai-shi Koetoimura(keihoku)ほっかいどう わっかないし こえといむら(けいほく)Koetoimura(keihoku) Wakkanai city, Hokkaido Prefecture |
| 声問村(声問)コード:01214 | ホッカイドウ ワッカナイシ コエトイムラ(コエトイ)北海道 稚内市 声問村(声問)〒 098-6642 | Hokkaido Wakkanai-shi Koetoimura(koetoi)ほっかいどう わっかないし こえといむら(こえとい)Koetoimura(koetoi) Wakkanai city, Hokkaido Prefecture |
| 声問村(更喜苫内)コード:01214 | ホッカイドウ ワッカナイシ コエトイムラ(サラキトマナイ)北海道 稚内市 声問村(更喜苫内)〒 098-4582 | Hokkaido Wakkanai-shi Koetoimura(sarakitomanai)ほっかいどう わっかないし こえといむら(さらきとまない)Koetoimura(sarakitomanai) Wakkanai city, Hokkaido Prefecture |
| 声問村(下豊別)コード:01214 | ホッカイドウ ワッカナイシ コエトイムラ(シモトヨベツ)北海道 稚内市 声問村(下豊別)〒 098-6573 | Hokkaido Wakkanai-shi Koetoimura(shimotoyobetsu)ほっかいどう わっかないし こえといむら(しもとよべつ)Koetoimura(shimotoyobetsu) Wakkanai city, Hokkaido Prefecture |
| 声問村(天興)コード:01214 | ホッカイドウ ワッカナイシ コエトイムラ(テンコウ)北海道 稚内市 声問村(天興)〒 098-6575 | Hokkaido Wakkanai-shi Koetoimura(tenko)ほっかいどう わっかないし こえといむら(てんこう)Koetoimura(tenko) Wakkanai city, Hokkaido Prefecture |
| 声問村(沼川)コード:01214 | ホッカイドウ ワッカナイシ コエトイムラ(ヌマカワ)北海道 稚内市 声問村(沼川)〒 098-6563 | Hokkaido Wakkanai-shi Koetoimura(numakawa)ほっかいどう わっかないし こえといむら(ぬまかわ)Koetoimura(numakawa) Wakkanai city, Hokkaido Prefecture |
| 声問村(曲渕)コード:01214 | ホッカイドウ ワッカナイシ コエトイムラ(マガリフチ)北海道 稚内市 声問村(曲渕)〒 098-6571 | Hokkaido Wakkanai-shi Koetoimura(magarifuchi)ほっかいどう わっかないし こえといむら(まがりふち)Koetoimura(magarifuchi) Wakkanai city, Hokkaido Prefecture |
| 声問村(メクマ)コード:01214 | ホッカイドウ ワッカナイシ コエトイムラ(メクマ)北海道 稚内市 声問村(メクマ)〒 098-6643 | Hokkaido Wakkanai-shi Koetoimura(mekuma)ほっかいどう わっかないし こえといむら(めくま)Koetoimura(mekuma) Wakkanai city, Hokkaido Prefecture |
| こまどりコード:01214 | ホッカイドウ ワッカナイシ コマドリ北海道 稚内市 こまどり〒 097-0003 | Hokkaido Wakkanai-shi Komadoriほっかいどう わっかないし こまどりKomadori Wakkanai city, Hokkaido Prefecture |
| 栄コード:01214 | ホッカイドウ ワッカナイシ サカエ北海道 稚内市 栄〒 097-0017 | Hokkaido Wakkanai-shi Sakaeほっかいどう わっかないし さかえSakae Wakkanai city, Hokkaido Prefecture |
| 潮見コード:01214 | ホッカイドウ ワッカナイシ シオミ北海道 稚内市 潮見〒 097-0002 | Hokkaido Wakkanai-shi Shiomiほっかいどう わっかないし しおみShiomi Wakkanai city, Hokkaido Prefecture |
| 新光町コード:01214 | ホッカイドウ ワッカナイシ シンコウチョウ北海道 稚内市 新光町〒 097-0014 | Hokkaido Wakkanai-shi Shinko-choほっかいどう わっかないし しんこうちょうShinko town, Wakkanai city, Hokkaido Prefecture |
| 新末広コード:01214 | ホッカイドウ ワッカナイシ シンスエヒロ北海道 稚内市 新末広〒 097-0007 | Hokkaido Wakkanai-shi Shinsuehiroほっかいどう わっかないし しんすえひろShinsuehiro Wakkanai city, Hokkaido Prefecture |
| 新港町コード:01214 | ホッカイドウ ワッカナイシ シンミナトチョウ北海道 稚内市 新港町〒 097-0006 | Hokkaido Wakkanai-shi Shimminato-choほっかいどう わっかないし しんみなとちょうShimminato town, Wakkanai city, Hokkaido Prefecture |
| 末広コード:01214 | ホッカイドウ ワッカナイシ スエヒロ北海道 稚内市 末広〒 097-0001 | Hokkaido Wakkanai-shi Suehiroほっかいどう わっかないし すえひろSuehiro Wakkanai city, Hokkaido Prefecture |
| 宗谷岬コード:01214 | ホッカイドウ ワッカナイシ ソウヤミサキ北海道 稚内市 宗谷岬〒 098-6758 | Hokkaido Wakkanai-shi Soyamisakiほっかいどう わっかないし そうやみさきSoyamisaki Wakkanai city, Hokkaido Prefecture |
| 宗谷村(清浜)コード:01214 | ホッカイドウ ワッカナイシ ソウヤムラ(キヨハマ)北海道 稚内市 宗谷村(清浜)〒 098-6754 | Hokkaido Wakkanai-shi Soyamura(kiyohama)ほっかいどう わっかないし そうやむら(きよはま)Soyamura(kiyohama) Wakkanai city, Hokkaido Prefecture |
| 宗谷村(宗谷)コード:01214 | ホッカイドウ ワッカナイシ ソウヤムラ(ソウヤ)北海道 稚内市 宗谷村(宗谷)〒 098-6755 | Hokkaido Wakkanai-shi Soyamura(soya)ほっかいどう わっかないし そうやむら(そうや)Soyamura(soya) Wakkanai city, Hokkaido Prefecture |
| 宗谷村(富磯)コード:01214 | ホッカイドウ ワッカナイシ ソウヤムラ(トミイソ)北海道 稚内市 宗谷村(富磯)〒 098-6756 | Hokkaido Wakkanai-shi Soyamura(tomiiso)ほっかいどう わっかないし そうやむら(とみいそ)Soyamura(tomiiso) Wakkanai city, Hokkaido Prefecture |
| 宗谷村(豊岩)コード:01214 | ホッカイドウ ワッカナイシ ソウヤムラ(トヨイワ)北海道 稚内市 宗谷村(豊岩)〒 098-6751 | Hokkaido Wakkanai-shi Soyamura(toyoiwa)ほっかいどう わっかないし そうやむら(とよいわ)Soyamura(toyoiwa) Wakkanai city, Hokkaido Prefecture |
| 宗谷村(東浦)コード:01214 | ホッカイドウ ワッカナイシ ソウヤムラ(ヒガシウラ)北海道 稚内市 宗谷村(東浦)〒 098-6385 | Hokkaido Wakkanai-shi Soyamura(higashiura)ほっかいどう わっかないし そうやむら(ひがしうら)Soyamura(higashiura) Wakkanai city, Hokkaido Prefecture |
| 宗谷村(増幌)コード:01214 | ホッカイドウ ワッカナイシ ソウヤムラ(マスホロ)北海道 稚内市 宗谷村(増幌)〒 098-6644 | Hokkaido Wakkanai-shi Soyamura(masuhoro)ほっかいどう わっかないし そうやむら(ますほろ)Soyamura(masuhoro) Wakkanai city, Hokkaido Prefecture |
| 宗谷村(増幌浜)コード:01214 | ホッカイドウ ワッカナイシ ソウヤムラ(マスホロハマ)北海道 稚内市 宗谷村(増幌浜)〒 098-6757 | Hokkaido Wakkanai-shi Soyamura(masuhorohama)ほっかいどう わっかないし そうやむら(ますほろはま)Soyamura(masuhorohama) Wakkanai city, Hokkaido Prefecture |
| 宗谷村(峰岡)コード:01214 | ホッカイドウ ワッカナイシ ソウヤムラ(ミネオカ)北海道 稚内市 宗谷村(峰岡)〒 098-6384 | Hokkaido Wakkanai-shi Soyamura(mineoka)ほっかいどう わっかないし そうやむら(みねおか)Soyamura(mineoka) Wakkanai city, Hokkaido Prefecture |
| 大黒コード:01214 | ホッカイドウ ワッカナイシ ダイコク北海道 稚内市 大黒〒 097-0005 | Hokkaido Wakkanai-shi Daikokuほっかいどう わっかないし だいこくDaikoku Wakkanai city, Hokkaido Prefecture |
| 中央コード:01214 | ホッカイドウ ワッカナイシ チュウオウ北海道 稚内市 中央〒 097-0022 | Hokkaido Wakkanai-shi Chuoほっかいどう わっかないし ちゅうおうChuo Wakkanai city, Hokkaido Prefecture |
| 富岡コード:01214 | ホッカイドウ ワッカナイシ トミオカ北海道 稚内市 富岡〒 097-0012 | Hokkaido Wakkanai-shi Tomiokaほっかいどう わっかないし とみおかTomioka Wakkanai city, Hokkaido Prefecture |
| 西浜コード:01214 | ホッカイドウ ワッカナイシ ニシハマ北海道 稚内市 西浜〒 097-0037 | Hokkaido Wakkanai-shi Nishihamaほっかいどう わっかないし にしはまNishihama Wakkanai city, Hokkaido Prefecture |
| ノシャップコード:01214 | ホッカイドウ ワッカナイシ ノシャップ北海道 稚内市 ノシャップ〒 097-0026 | Hokkaido Wakkanai-shi Noshappuほっかいどう わっかないし のしゃっぷNoshappu Wakkanai city, Hokkaido Prefecture |
| 萩見コード:01214 | ホッカイドウ ワッカナイシ ハギミ北海道 稚内市 萩見〒 097-0016 | Hokkaido Wakkanai-shi Hagimiほっかいどう わっかないし はぎみHagimi Wakkanai city, Hokkaido Prefecture |
| 抜海村(上勇知、下勇知、夕来、オネトマナイ)コード:01214 | ホッカイドウ ワッカナイシ バッカイムラ(カミユウチ、シモユウチ、ユウクル、オネトマナイ)北海道 稚内市 抜海村(上勇知、下勇知、夕来、オネトマナイ)〒 098-4581 | Hokkaido Wakkanai-shi Bakkaimura(kamiyuchi、shimoyuchi、yukuru、onetomanai)ほっかいどう わっかないし ばっかいむら(かみゆうち、しもゆうち、ゆうくる、おねとまない)Bakkaimura(kamiyuchi、shimoyuchi、yukuru、onetomanai) Wakkanai city, Hokkaido Prefecture |
| 抜海村(クトネベツ)コード:01214 | ホッカイドウ ワッカナイシ バッカイムラ(クトネベツ)北海道 稚内市 抜海村(クトネベツ)〒 097-0036 | Hokkaido Wakkanai-shi Bakkaimura(kutonebetsu)ほっかいどう わっかないし ばっかいむら(くとねべつ)Bakkaimura(kutonebetsu) Wakkanai city, Hokkaido Prefecture |
| 抜海村(バッカイ)コード:01214 | ホッカイドウ ワッカナイシ バッカイムラ(バッカイ)北海道 稚内市 抜海村(バッカイ)〒 097-0035 | Hokkaido Wakkanai-shi Bakkaimura(bakkai)ほっかいどう わっかないし ばっかいむら(ばっかい)Bakkaimura(bakst floor) Wakkanai city, Hokkaido Prefecture |
| はまなすコード:01214 | ホッカイドウ ワッカナイシ ハマナス北海道 稚内市 はまなす〒 097-0011 | Hokkaido Wakkanai-shi Hamanasuほっかいどう わっかないし はまなすHamanasu Wakkanai city, Hokkaido Prefecture |
| 富士見コード:01214 | ホッカイドウ ワッカナイシ フジミ北海道 稚内市 富士見〒 097-0027 | Hokkaido Wakkanai-shi Fujimiほっかいどう わっかないし ふじみFujimi Wakkanai city, Hokkaido Prefecture |
| 宝来コード:01214 | ホッカイドウ ワッカナイシ ホウライ北海道 稚内市 宝来〒 097-0024 | Hokkaido Wakkanai-shi Horaiほっかいどう わっかないし ほうらいHorai Wakkanai city, Hokkaido Prefecture |
| 緑コード:01214 | ホッカイドウ ワッカナイシ ミドリ北海道 稚内市 緑〒 097-0004 | Hokkaido Wakkanai-shi Midoriほっかいどう わっかないし みどりMidori Wakkanai city, Hokkaido Prefecture |
| 港コード:01214 | ホッカイドウ ワッカナイシ ミナト北海道 稚内市 港〒 097-0021 | Hokkaido Wakkanai-shi Minatoほっかいどう わっかないし みなとMinato Wakkanai city, Hokkaido Prefecture |
| 若葉台コード:01214 | ホッカイドウ ワッカナイシ ワカバダイ北海道 稚内市 若葉台〒 097-0013 | Hokkaido Wakkanai-shi Wakabadaiほっかいどう わっかないし わかばだいWakabadai Wakkanai city, Hokkaido Prefecture |
北海道 稚内市 データ提供元「郵便局 | 日本郵便株式会社」のデータを一部使用
都道府県・市区町村 地域に関する用語
| 用語 | 用語の説明と意味 |
|---|---|
| 1. 指定都市とは | 人口 50 万以上の市で,地方自治法に規定された指定都市をいう。 |
| 2. 市区町村とは | 都道府県に包括される普通地方公共団体である市町村,特別地方公共団体である特別区及び指定都市に設けられた区をいう。 |
| 3. 市区町村の表示形式 | 3桁のアラビア数字を用いて表示する。 |
| 4. 特別区の区域及び 指定都市とは | 特別区の区域及び指定都市のコードは,100 とする。ただし,一つの都道府県の区域内に二つ以上の指定都市がある場合は,3 けたの数字 100~199 の数字のうちから定める。 |
| 5. 特別区及び 指定都市の区とは | 特別区及び指定都市の区のコードは,101~199 の連番号とする。ただし,一つの都道府県の区域内に二つ以上の指定都市がある場合は,101~199 の整数のうちで 「特別区の区域及び指定都市」のただし書によって定められた指定都市のコード番号に続く連番号で表示する。 |
| 6. 市(指定都市を除く) | 指定都市を除く市のコードは,201~299 の連番号とする。 |
| 7. 北海道の区域内を除く 町村とは | 3 けたの数字 301~799 を 301~319,321~339,…,781~799 の 19 ずつのグループに区分し,各郡の区域にそれぞれのグループを割り当て,各郡の区域内の町村を各グループの範囲内の連番号で表示する。ただし,沖縄県島尻郡については 341~369 を,宮古郡については 371~379 を割り当て,連番号で表示する。 |
| 8. 北海道の区域内に ある町村とは | 3 桁の数字 301~779 を 301~329,331~359,…,751~779 の 29 ずつのグループに区分し,各振興局(各総合振興局及び各振興局)の所管区域にそれぞれのグループを割り当て,各振興局(各総合振興局及び各振興局)の所管区域内の町村を各グループの範囲内の連番号で表示する。 |
| 9. 特別な区分をする町村とは | 次に挙げる支庁の所管する区域は 1 郡とみなし,その区域内にある町村は,「北海道の区域内を除く町村 」 の形式によって表示する。東京都の大島,三宅,八丈,小笠原の各支庁 |
| 10. 都道府県コード (JIS X 0401)と 併用する場合 | 都道府県のコード番号を先にし,市区町村のコード番号を後にした 5 桁の数字によって表示する。例 愛知県 (23) 名古屋市 (100) 23100 |
| 11. 市町村の名称変更などの 場合のコードとは | [1] 市町村の名称変更の場合(次の[2],[3] の場合を除く。)は,市町村のコード番号を変更しない。 |
| [2] 町村が市となり,市が町村となった場合は,6.市(指定都市を除く)及び 7.北海道の区域内を除く町村,8. 北海道の区域内にある町村,9. 特別な区分をする町村 に従い,新たにコード番号を設けて表示する。 | |
| [3] 村が町となり,町が村となった場合は,町村のコード番号を変更しない。 | |
| 12. 市町村の廃置分合の 場合のコードとは | 合併した市町村で名称が変わらない市町村のコードは,従来のままとする。 |
| 合併した市町村で名称が変わった市町村のコードは,6.市(指定都市を除く)及び 7.北海道の区域内を除く町村,8. 北海道の区域内にある町村,9. 特別な区分をする町村 に従い,新たにコード番号を設けて表示する。 | |
| 市町村の廃置分合によって消滅した市町村のコードは,欠番とし,削除と表示する。 | |
| 13. 公有水面の埋立てに伴う村の設置の場合のコードとは | 公有水面の埋立てによって生じる土地の区域をもって新しく設けられた村のコードは,7,8,9,に従い,新たにコード番号を設けて表示する。 |
| 14. 特別区及び指定都市の区の名称変更などの場合 のコードとは | 特別区の名称変更,設置及び廃置分合又は境界変更,並びに指定都市の区の名称変更,設置及び区域の変更の場合のコードは,箇条 11 又は箇条 12 に準じて表示する。 |
全国市町村の要覧
市区町村名、よみがな、地方公共団体コード、白地図、面積、国勢調査人口(過去3回分)、住民基本台帳人口、高齢者人口、高齢者人口構成比、役場所在地住所、電話番号、下車駅、首長名、議会議長名など豊富なデータを、平成30年10月1日に施行される福岡県那珂川町の市制施行を反映! 人口・世帯数は平成30年1月1日現在の住民基本台帳人口・世帯数を掲載市の人口順位、町村の人口順位など興味深い分析データを満載! 平成11年以降の市町村合併の進展状況が一目で分かる都道府県別地図を登載! 索引は、五十音索引のほか、消滅した旧市町村名の索引の2種類を用意!