JIS L 4500:2020 最新規格 熱可塑性三次元網状繊維構造体|JIS規格一覧|更新改正情報|制定
JIS L 4500の規格 熱可塑性三次元網状繊維構造体の一覧・基本・名称・用語・知識・JIS最新改正更新情報に関して解説!
JISL4500 : 2020のJIS規格は,熱可塑性樹脂の長繊維が三次元方向に融着又は連結することで立体構造を形成する繊維構造体について規定。
ページコンテンツ
熱可塑性三次元網状繊維構造体 規格 一覧表

熱可塑性三次元網状繊維構造体の一覧
最新 JISL4500:2020の更新 情報詳細
JIS L 4500:2020の最新の詳細や改正,更新日の情報!
JIS 改正 最新情報
JIS規格番号 | JIS L 4500:2020 | JIS改正 最新・更新日 | |
---|---|---|---|
規格名称 | 熱可塑性三次元網状繊維構造体 | ||
英語訳 | 3D network structured fiber materials of the thermoplastic polymer | ||
対応国際規格 ISO | |||
主務大臣 | 経済産業 | 制定 年月日 | 2020/03/23 |
略語・記号 | No | JIS L 4500:2020 | |
ICS | 59.080.01 | JISハンドブック | |
改訂 履歴 | 2020-03-23(制定) |
JIS規格「日本工業規格」は、2019年7月1日の法改正により名称が「日本産業規格」に変わりました。
JIS L 4500:2020の関連規格と引用規格一覧
規格番号 | 規格名称 |
---|---|
JIS B 7512 | 鋼製巻尺 |
JIS B 7516 | 金属製直尺 |
JIS K 6418 | 熱可塑性エラストマー-用語及び略号 |
JIS K 6899-1 | プラスチック-記号及び略語-第1部:基本ポリマー及びその特性 |
JIS K 7248 | 発泡プラスチック及びゴム-寸法の求め方 |
JIS L 0105 | 繊維製品の物理試験方法通則 |
JIS L 0204-2 | 繊維用語(原料部門)-第2部:化学繊維 |
JIS L 0205 | 繊維用語(糸部門) |
JIS L 0206 | 繊維用語(織物部門) |
JIS L 0208 | 繊維用語-試験部門 |
JIS L 0211 | 繊維用語-ニット部門 |
JIS Z 8401 | 数値の丸め方 |
日本産業規格の一覧
日本産業規格のアルファベット分類一覧を参照最新のJIS規格(日本産業規格)制定・改正情報
