JIS R 3202 最新規格 フロート板ガラス及び磨き板ガラス|JIS規格一覧|更新改正情報|制定
JIS R 3202の規格 フロート板ガラス及び磨き板ガラスの一覧・基本・名称・用語・知識・JIS最新改正更新情報に関して解説!
JISR3202:2011の規格は,建築用,その他各種の用途に使用するフロート板ガラス及び磨き板ガラス,並びにすり板ガラスについて規定。
ページコンテンツ
フロート板ガラス及び磨き板ガラス 規格 一覧表

フロート板ガラス及び磨き板ガラスの一覧
最新 JISR3202:2011の更新 情報詳細
JIS R 3202:2011の最新の詳細や改正,更新日の情報!
JIS 改正 最新情報
JIS規格番号 | JIS R 3202 | JIS改正 最新・更新日 | 2011/11/21 |
---|---|---|---|
規格名称 | フロート板ガラス及び磨き板ガラス | ||
英語訳 | Float glass and polished plate glass | ||
対応国際規格 ISO | |||
主務大臣 | 経済産業 | 制定 年月日 | 1953/9/18 |
略語・記号 | No | JIS R 3202:2011 | |
ICS | 81.040.20,81.040.30 | JISハンドブック | 建築I-1:2019 |
改訂 履歴 | 1953-09-18(制定),1956-09-18(確認),1959-09-18(確認),1960-01-01改正,1963-01-01(確認),1966-04-01(確認),1969-04-01(確認),1972-05-01(確認),1974-12-01改正,1978-01-01(確認),1981-10-01改正,1985-03-01改正,1991-03-01(確認),1996-07-01改正,2001-12-20(確認),2007-02-20(確認),2011-11-21改正,2016-10-20(確認) |
JIS規格「日本工業規格」は、2019年7月1日の法改正により名称が「日本産業規格」に変わりました。
JIS R 3202:2011の関連規格と引用規格一覧
日本産業規格の一覧
日本産業規格のアルファベット分類一覧を参照骨材・混和材料、コンクリート・セメント、コンクリート製品・タイル・れんが、ガラス、鋼材、ボード・下地材、屋根材料・床材料、エクステリア材・インテリア材、左官材料・塗装材
