JIS C 61300-2-35:2020 最新規格 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品―基本試験及び測定手順―第2-35部:光ファイバクランプ強度試験―ケーブルニューテーション|JIS規格一覧|更新改正情報|制定
JIS C 61300-2-35の規格 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品―基本試験及び測定手順―第2-35部:光ファイバクランプ強度試験―ケーブルニューテーションの一覧・基本・名称・用語・知識・JIS最新改正更新情報に関して解説!
JISC61300-2-35 : 2020のJIS規格は,運用中,保守,保管及び/又は輸送中に生じる可能性のあるニューテーションに,光ファイバコネクタが耐えられるかを判断するための試験手順について規定。
ページコンテンツ
光ファイバ接続デバイス及び光受動部品―基本試験及び測定手順―第2-35部:光ファイバクランプ強度試験―ケーブルニューテーション 規格 一覧表

光ファイバ接続デバイス及び光受動部品―基本試験及び測定手順―第2-35部:光ファイバクランプ強度試験―ケーブルニューテーションの一覧
最新 JISC61300-2-35:2020の更新 情報詳細
JIS C 61300-2-35:2020の最新の詳細や改正,更新日の情報!
JIS 改正 最新情報
JIS規格番号 | JIS C 61300-2-35:2020 | JIS改正 最新・更新日 | |
---|---|---|---|
規格名称 | 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品―基本試験及び測定手順―第2-35部:光ファイバクランプ強度試験―ケーブルニューテーション | ||
英語訳 | Fiber optic interconnecting devices and passive components — Basic test and measurement procedures — Part 2-35: Strength of optical fiber to device interface — Cable nutation | ||
対応国際規格 ISO | IEC 61300-2-35:2014(MOD) | ||
主務大臣 | 経済産業 | 制定 年月日 | 2020/02/20 |
略語・記号 | No | JIS C 61300-2-35:2020 | |
ICS | 33.180.20 | JISハンドブック | |
改訂 履歴 | 2020-02-20(制定) |
JIS規格「日本工業規格」は、2019年7月1日の法改正により名称が「日本産業規格」に変わりました。
JIS C 61300-2-35:2020の関連規格と引用規格一覧
規格番号 | 規格名称 |
---|---|
JIS C 5962 | 光ファイバコネクタ通則 |
JIS C 61300-1 | 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第1部:通則 |
JIS C 61300-3-1 | 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第3-14部:可変光減衰器の減衰量の設定の誤差及び再現性測定 |
JIS C 61300-3-3 | 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第3-38部:群遅延,波長分散及び位相リップルの測定 |
JIS C 61300-3-4 | 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第3-47部:干渉法による直角PC端面及び斜めPC端面単心円筒形フェルールの端面形状測定 |
日本産業規格の一覧
日本産業規格のアルファベット分類一覧を参照最新のJIS規格(日本産業規格)制定・改正情報
