JIS C 61558-2-6 最新規格 入力電圧1100V以下の変圧器,リアクトル,電源装置及びこれに類する装置の安全性-第2-6部:安全絶縁変圧器及び安全絶縁変圧器を組み込んだ電源装置の個別要求事項及び試験|JIS規格一覧|更新改正情報|制定
JIS C 61558-2-6の規格 入力電圧1100V以下の変圧器,リアクトル,電源装置及びこれに類する装置の安全性-第2-6部:安全絶縁変圧器及び安全絶縁変圧器を組み込んだ電源装置の個別要求事項及び試験の一覧・基本・名称・用語・知識・JIS最新改正更新情報に関して解説!
JISC61558-2-6:2012の規格は,一般用安全絶縁変圧器及び一般用安全絶縁変圧器を組み込んだ電源装置の安全性について規定。
ページコンテンツ
入力電圧1100V以下の変圧器,リアクトル,電源装置及びこれに類する装置の安全性-第2-6部:安全絶縁変圧器及び安全絶縁変圧器を組み込んだ電源装置の個別要求事項及び試験 規格 一覧表

入力電圧1100V以下の変圧器,リアクトル,電源装置及びこれに類する装置の安全性-第2-6部:安全絶縁変圧器及び安全絶縁変圧器を組み込んだ電源装置の個別要求事項及び試験の一覧
最新 JISC61558-2-6:2012の更新 情報詳細
JIS C 61558-2-6:2012の最新の詳細や改正,更新日の情報!
JIS 改正 最新情報
JIS規格番号 | JIS C 61558-2-6 | JIS改正 最新・更新日 | 2012/3/21 |
---|---|---|---|
規格名称 | 入力電圧1100V以下の変圧器,リアクトル,電源装置及びこれに類する装置の安全性-第2-6部:安全絶縁変圧器及び安全絶縁変圧器を組み込んだ電源装置の個別要求事項及び試験 | ||
英語訳 | Safety of transformers, reactors, power supply units and similar products for supply voltages up to 1 100 V – Part 2-6: Particular requirements and tests for safety isolating transformers and power supply units incorporating safety isolating transformers | ||
対応国際規格 ISO | IEC 61558-2-6:2009(MOD) | ||
主務大臣 | 経済産業 | 制定 年月日 | 2008/3/20 |
略語・記号 | No | JIS C 61558-2-6:2012 | |
ICS | 29.180 | JISハンドブック | |
改訂 履歴 | 2008-03-20(制定),2012-03-21改正,2016-10-20(確認) |
JIS規格「日本工業規格」は、2019年7月1日の法改正により名称が「日本産業規格」に変わりました。
JIS C 61558-2-6:2012の関連規格と引用規格一覧
JIS C 61558-2-6:2012の引用国際規格一覧
- IEC 60076-1
- IEC 60216 series
- IEC 60269 series
- IEC 60269-3
- IEC 60269-3-1
- IEC 60317 series
- IEC 60417-DB:2002
- IEC 60454 series
- IEC 60664-3:2003
- IEC 60851-3:1996
- IEC 60851-5:1996
- IEC 60851-6:1996
- IEC 60884-2-4
- IEC 60898 series
- IEC 60906-1
- IEC 60906-3
- IEC 60947-7-1
- IEC 60990:1990
- IEC 60999-1
- IEC 61140:1997
- IEC 61180-1
- IEC 61180-2
- ISO 4046-4:2002
- ISO 8820 series
日本産業規格の一覧
日本産業規格のアルファベット分類一覧を参照