JIS K 0127 最新規格 イオンクロマトグラフィー通則|JIS規格一覧|更新改正情報|制定
JIS K 0127の規格 イオンクロマトグラフィー通則の一覧・基本・名称・用語・知識・JIS最新改正更新情報に関して解説!
JISK0127:2013の規格は,イオンクロマトグラフィーを用いて,分析種の定性及び定量分析を行う場合の通則について規定。
ページコンテンツ
イオンクロマトグラフィー通則 規格 一覧表

イオンクロマトグラフィー通則の一覧
最新 JISK0127:2013の更新 情報詳細
JIS K 0127:2013の最新の詳細や改正,更新日の情報!
JIS 改正 最新情報
| JIS規格番号 | JIS K 0127 | JIS改正 最新・更新日 | 2013/2/20 |
|---|---|---|---|
| 規格名称 | イオンクロマトグラフィー通則 | ||
| 英語訳 | General rules for ion chromatography | ||
| 対応国際規格 ISO | |||
| 主務大臣 | 経済産業 | 制定 年月日 | 1992/2/1 |
| 略語・記号 | No | JIS K 0127:2013 | |
| ICS | 71.040.50 | JISハンドブック | 化学分析:2019,環境測定I-1:2019,環境測定II:2019 |
| 改訂 履歴 | 1992-02-01(制定),1997-08-20(確認),2001-03-20改正,2006-03-25(確認),2010-10-01(確認),2013-02-20改正,2017-10-20(確認) | ||
JIS規格「日本工業規格」は、2019年7月1日の法改正により名称が「日本産業規格」に変わりました。
JIS K 0127:2013の関連規格と引用規格一覧
| 規格番号 | 規格名称 |
|---|---|
| JIS K 0050 | 化学分析方法通則 |
| JIS K 0211 | 分析化学用語(基礎部門) |
| JIS K 0214 | 分析化学用語(クロマトグラフィー部門) |
| JIS K 0215 | 分析化学用語(分析機器部門) |
| JIS K 0557 | 用水・排水の試験に用いる水 |
| JIS K 8001 | 試薬試験方法通則 |
| JIS K 8005 | 容量分析用標準物質 |
| JIS K 8019 | 亜硝酸ナトリウム(試薬) |
| JIS K 8073 | 安息香酸(試薬) |
| JIS K 8116 | 塩化アンモニウム(試薬) |
| JIS K 8121 | 塩化カリウム(試薬) |
| JIS K 8267 | ぎ酸ナトリウム(試薬) |
| JIS K 8372 | 酢酸ナトリウム(試薬) |
| JIS K 8443 | シアン化カリウム(試薬) |
| JIS K 8495 | 5-(4-ジメチルアミノベンジリデン)ロダニン(試薬) |
| JIS K 8506 | 臭化カリウム(試薬) |
| JIS K 8528 | しゅう酸ナトリウム(試薬) |
| JIS K 8530 | 臭素酸カリウム(試薬) |
| JIS K 8548 | 硝酸カリウム(試薬) |
| JIS K 8617 | 炭酸カルシウム(試薬) |
| JIS K 8875 | マグネシウム(試薬) |
| JIS K 8913 | よう化カリウム(試薬) |
| JIS K 8987 | 硫酸ナトリウム(試薬) |
| JIS K 9001 | チオシアン酸カリウム(試薬) |
| JIS K 9007 | りん酸二水素カリウム(試薬) |
| JIS K 9501 | アジ化ナトリウム(試薬) |
日本産業規格の一覧
日本産業規格のアルファベット分類一覧を参照
