JIS K 5600-4-1 最新規格 塗料一般試験方法-第4部:塗膜の視覚特性-第1節:隠ぺい力(淡彩色塗料用)|JIS規格一覧|更新改正情報|制定

JIS K 5600-4-1の規格 塗料一般試験方法-第4部:塗膜の視覚特性-第1節:隠ぺい力(淡彩色塗料用)の一覧・基本・名称・用語・知識・JIS最新改正更新情報に関して解説!

JISK5600-4-1:1999の規格は,白又は三刺激値Yが25を超える淡彩色塗料を,規定の隠ぺい率試験紙又は無色透明のポリエステルフィルムに,塗り面積20m×2/lで塗布し,次いで,ポリエステルフィルムの場合は,規定の白黒ガラス板上で,その塗膜の三刺激値Yを測定する塗膜の隠ぺい力(陰ぺい率測定による)測定方法について規定。

塗料一般試験方法-第4部:塗膜の視覚特性-第1節:隠ぺい力(淡彩色塗料用) 規格 一覧表

JIS K 5600-4-1

塗料一般試験方法-第4部:塗膜の視覚特性-第1節:隠ぺい力(淡彩色塗料用)の一覧

最新 JISK5600-4-1:1999の更新 情報詳細

JIS K 5600-4-1:1999の最新の詳細や改正,更新日の情報!

JIS 改正 最新情報

JIS規格番号 JIS K 5600-4-1 JIS改正 最新・更新日
規格名称 塗料一般試験方法-第4部:塗膜の視覚特性-第1節:隠ぺい力(淡彩色塗料用)
英語訳 Testing methods for paints – Part 4: Visual characteristics of film – Section 1: Hiding power (for light-coloured paints)
対応国際規格 ISO ISO/FDIS 6504-3:1998(IDT)
主務大臣 経済産業 制定 年月日 1999/4/20
略語・記号 No JIS K 5600-4-1:1999
ICS 87.040JISハンドブック 塗料:2019
改訂 履歴 1999-04-20(制定),2004-04-20(確認),2008-10-01(確認),2013-10-21(確認),2018-10-22(確認)

JIS規格「日本工業規格」は、2019年7月1日の法改正により名称が「日本産業規格」に変わりました。

JIS K 5600-4-1:1999の関連規格と引用規格一覧

日本産業規格の一覧

日本産業規格のアルファベット分類一覧を参照

用語・試験、製品規格、その他〔塗料・塗膜/一般〕

Writing

DIY設計図をダウンロードできますよ!

図面のダウンロード
数多くの「pdf」や「Dxf、Dwg」設計図面ファイルがフリーでダウンロードでき、
3D図面でわかりやすい寸法図になっています。
ご覧ください。