JIS K 6725 最新規格 ポリ酢酸ビニル試験方法|JIS規格一覧|更新改正情報|制定
JIS K 6725の規格 ポリ酢酸ビニル試験方法の一覧・基本・名称・用語・知識・JIS最新改正更新情報に関して解説!
JISK6725:1977の規格は,ポリ酢酸ビニルの試験方法について規定。
ページコンテンツ
ポリ酢酸ビニル試験方法 規格 一覧表

ポリ酢酸ビニル試験方法の一覧
最新 JISK6725:1977の更新 情報詳細
JIS K 6725:1977の最新の詳細や改正,更新日の情報!
JIS 改正 最新情報
JIS規格番号 | JIS K 6725 | JIS改正 最新・更新日 | 1977/5/1 |
---|---|---|---|
規格名称 | ポリ酢酸ビニル試験方法 | ||
英語訳 | Testing method for polyvinyl acetate | ||
対応国際規格 ISO | |||
主務大臣 | 経済産業 | 制定 年月日 | 1956/6/23 |
略語・記号 | No | JIS K 6725:1977 | |
ICS | 83.080.20 | JISハンドブック | プラスチックI:2019 |
改訂 履歴 | 1956-06-23(制定),1959-05-25(確認),1962-03-30(確認),1965-06-01(確認),1968-07-01(確認),1971-10-01(確認),1975-04-01(確認),1977-05-01改正,1980-10-01(確認),1986-01-01(確認),1994-09-01(確認),2002-01-20(確認),2006-10-20(確認),2011-10-20(確認),2016-10-20(確認) |
JIS規格「日本工業規格」は、2019年7月1日の法改正により名称が「日本産業規格」に変わりました。
JIS K 6725:1977の関連規格と引用規格一覧
規格番号 | 規格名称 |
---|---|
JIS K 8101 | エタノール(99.5)(試薬) |
JIS K 8355 | 酢酸(試薬) |
JIS K 8529 | 臭素(試薬) |
JIS K 8594 | 石油ベンジン(試薬) |
JIS K 8842 | ブロモチモールブルー(試薬) |
JIS K 8858 | ベンゼン(試薬) |
JIS K 8891 | メタノール(試薬) |
JIS K 8913 | よう化カリウム(試薬) |
日本産業規格の一覧
日本産業規格のアルファベット分類一覧を参照状態調節・標準雰囲気・試験片、機械的性質、燃焼性質、熱的性質、物理的・化学的性質、電気的性質、暴露試験、フィルム・シート、繊維強化プラスチック〔繊維強化プラスチック/ガラス繊維強化プラスチック/炭素繊維強化プラスチック〕、発泡プラスチック、熱可塑性プラスチック、生分解性プラスチック、熱硬化性プラスチック
