JIS Z 9111 最新規格 道路照明基準|JIS規格一覧|更新改正情報|制定
JIS Z 9111の規格 道路照明基準の一覧・基本・名称・用語・知識・JIS最新改正更新情報に関して解説!
JISZ9111:1988の規格は,トンネルを除く道路の照明の質的基準について規定。
道路照明基準 規格 一覧表

道路照明基準の一覧
最新 JISZ9111:1988の更新 情報詳細
JIS Z 9111:1988の最新の詳細や改正,更新日の情報!
JIS 改正 最新情報
| JIS規格番号 | JIS Z 9111 | JIS改正 最新・更新日 | 1988/3/1 |
|---|---|---|---|
| 規格名称 | 道路照明基準 | ||
| 英語訳 | Lighting for roads | ||
| 対応国際規格 ISO | |||
| 主務大臣 | 経済産業 | 制定 年月日 | 1963/11/1 |
| 略語・記号 | No | JIS Z 9111:1988 | |
| ICS | 93.080.40 | JISハンドブック | 電気設備III:2019 |
| 改訂 履歴 | 1963-11-01(制定),1966-12-01(確認),1969-03-01改正,1972-04-01(確認),1978-04-01(確認),1983-10-01(確認),1988-03-01改正,1993-02-01(確認),1998-06-20(確認),2003-09-20(確認),2008-10-01(確認),2013-10-21(確認),2018-10-22(確認) | ||
JIS規格「日本工業規格」は、2019年7月1日の法改正により名称が「日本産業規格」に変わりました。
JIS Z 9111:1988の関連規格と引用規格一覧
日本産業規格の一覧
日本産業規格のアルファベット分類一覧を参照
