JIS B 2051:2020 最新規格 可鍛鋳鉄弁及びダクタイル鋳鉄弁|JIS規格一覧|更新改正情報|制定
JIS B 2051の規格 可鍛鋳鉄弁及びダクタイル鋳鉄弁の一覧・基本・名称・用語・知識・JIS最新改正更新情報に関して解説!
JISB2051 : 2020のJIS規格は,一般の機械装置などに用いる可鍛鋳鉄製及びダクタイル鋳鉄製のねじ込み形弁及びフランジ形弁について規定。
ページコンテンツ
可鍛鋳鉄弁及びダクタイル鋳鉄弁 規格 一覧表

可鍛鋳鉄弁及びダクタイル鋳鉄弁の一覧
最新 JISB2051:2020の更新 情報詳細
JIS B 2051:2020の最新の詳細や改正,更新日の情報!
JIS 改正 最新情報
JIS規格番号 | JIS B 2051:2020 | JIS改正 最新・更新日 | 2020/03/23 |
---|---|---|---|
規格名称 | 可鍛鋳鉄弁及びダクタイル鋳鉄弁 | ||
英語訳 | Malleable iron and ductile iron valves | ||
対応国際規格 ISO | |||
主務大臣 | 経済産業 | 制定 年月日 | 1995/02/01 |
略語・記号 | No | JIS B 2051:2020 | |
ICS | 23.060.01,77.140.80 | JISハンドブック | |
改訂 履歴 | 1978-12-01(制定),1984-01-01(確認),1986-03-01(改正),1994-11-01(改正),2002-10-20(確認),2013-06-20(改正),2015-01-20(改正),2020-03-23(改正) |
JIS規格「日本工業規格」は、2019年7月1日の法改正により名称が「日本産業規格」に変わりました。
JIS B 2051:2020の関連規格と引用規格一覧
規格番号 | 規格名称 |
---|---|
JIS B 0100 | バルブ用語 |
JIS B 0203 | 管用テーパねじ |
JIS B 0253 | 管用テーパねじゲージ |
JIS B 1054-1 | 耐食ステンレス鋼製締結用部品の機械的性質-第1部:ボルト,小ねじ及び植込みボルト |
JIS B 1054-2 | 耐食ステンレス鋼製締結用部品の機械的性質-第2部:ナット |
JIS B 1180 | 六角ボルト |
JIS B 1181 | 六角ナット |
JIS B 2001 | バルブの呼び径及び口径 |
JIS B 2002 | バルブの面間寸法 |
JIS B 2003 | バルブの検査通則 |
JIS B 2004 | バルブの表示通則 |
JIS B 2239 | 鋳鉄製管フランジ |
JIS G 0320 | 鋼材の溶鋼分析方法 |
JIS G 3101 | 一般構造用圧延鋼材 |
JIS G 3202 | 圧力容器用炭素鋼鍛鋼品 |
JIS G 3214 | 圧力容器用ステンレス鋼鍛鋼品 |
JIS G 4051 | 機械構造用炭素鋼鋼材 |
JIS G 4303 | ステンレス鋼棒 |
JIS G 5121 | ステンレス鋼鋳鋼品 |
JIS G 5501 | ねずみ鋳鉄品 |
JIS G 5502 | 球状黒鉛鋳鉄品 |
JIS G 5705 | 可鍛鋳鉄品 |
JIS H 3100 | 銅及び銅合金の板及び条 |
JIS H 3250 | 銅及び銅合金の棒 |
JIS H 5120 | 銅及び銅合金鋳物 |
JIS K 0116 | 発光分光分析通則 |
JIS K 6896 | 四ふっ化エチレン樹脂成形粉 |
JIS K 7137-1 | プラスチック-ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)素材-第1部:要求及び分類 |
JIS Z 2241 | 金属材料引張試験方法 |
JIS Z 2242 | 金属材料のシャルピー衝撃試験方法 |
JIS Z 2243-1 | ブリネル硬さ試験-第1部:試験方法 |
JIS Z 2243-2 | ブリネル硬さ試験-第2部:硬さ値表 |
日本産業規格の一覧
日本産業規格のアルファベット分類一覧を参照最新のJIS規格(日本産業規格)制定・改正情報
