JIS C 60364-4-43 最新規格 低圧電気設備-第4-43部:安全保護-過電流保護|JIS規格一覧|更新改正情報|制定
JIS C 60364-4-43の規格 低圧電気設備-第4-43部:安全保護-過電流保護の一覧・基本・名称・用語・知識・JIS最新改正更新情報に関して解説!
JISC60364-4-43:2011の規格は,過電流から充電用導体を保護するための要求事項について規定。
ページコンテンツ
低圧電気設備-第4-43部:安全保護-過電流保護 規格 一覧表

低圧電気設備-第4-43部:安全保護-過電流保護の一覧
最新 JISC60364-4-43:2011の更新 情報詳細
JIS C 60364-4-43:2011の最新の詳細や改正,更新日の情報!
JIS 改正 最新情報
JIS規格番号 | JIS C 60364-4-43 | JIS改正 最新・更新日 | 2011/10/20 |
---|---|---|---|
規格名称 | 低圧電気設備-第4-43部:安全保護-過電流保護 | ||
英語訳 | Low-voltage electrical installations – Part 4-43: Protection for safety – Protection against overcurrent | ||
対応国際規格 ISO | IEC 60364-4-43:2008(IDT) | ||
主務大臣 | 経済産業 | 制定 年月日 | 2006/3/25 |
略語・記号 | No | JIS C 60364-4-43:2011 | |
ICS | 29.120.50,91.140.50 | JISハンドブック | 電気設備I:2019 |
改訂 履歴 | 2006-03-25(制定),2011-10-20改正,2016-10-20(確認) |
JIS規格「日本工業規格」は、2019年7月1日の法改正により名称が「日本産業規格」に変わりました。
JIS C 60364-4-43:2011の関連規格と引用規格一覧
規格番号 | 規格名称 |
---|---|
JIS C 60364-4-41 | 低圧電気設備-第4-41部:安全保護-感電保護 |
JIS C 60364-5-52 | 建築電気設備-第5-52部:電気機器の選定及び施工-配線設備 |
JIS C 8201-2-1 | 低圧開閉装置及び制御装置-第2-1部:回路遮断器(配線用遮断器及びその他の遮断器) |
JIS C 8201-3 | 低圧開閉装置及び制御装置-第3部:開閉器,断路器,断路用開閉器及びヒューズ組みユニット |
JIS C 8201-4-1 | 低圧開閉装置及び制御装置-第4-1部:接触器及びモータスタータ:電気機械式接触器及びモータスタータ |
JIS C 8211 | 住宅及び類似設備用配線用遮断器 |
JIS C 8222 | 住宅及び類似設備用漏電遮断器―過電流保護装置付き (RCBOs) |
JIS C 8269-2 | 低電圧ヒューズ-第2部:専門家用ヒューズの追加要求事項(主として工業用ヒューズ)-標準化されたヒューズシステムA~K |
JIS C 60364-4-43:2011の引用国際規格一覧
- IEC 60269-3
- IEC 60269-4
- IEC 60439-2
- IEC 60947-6-2
- IEC 61534 series
日本産業規格の一覧
日本産業規格のアルファベット分類一覧を参照