JIS K 2240 最新規格 液化石油ガス(LPガス)|JIS規格一覧|更新改正情報|制定
JIS K 2240の規格 液化石油ガス(LPガス)の一覧・基本・名称・用語・知識・JIS最新改正更新情報に関して解説!
JISK2240:2013の規格は,家庭用,業務用,工業用,自動車用などの燃料及び工業用原料に用いる液化石油ガスについて規定。
ページコンテンツ
液化石油ガス(LPガス) 規格 一覧表

液化石油ガス(LPガス)の一覧
最新 JISK2240:2013の更新 情報詳細
JIS K 2240:2013の最新の詳細や改正,更新日の情報!
JIS 改正 最新情報
| JIS規格番号 | JIS K 2240 | JIS改正 最新・更新日 | 2013/3/21 |
|---|---|---|---|
| 規格名称 | 液化石油ガス(LPガス) | ||
| 英語訳 | Liquefied petroleum gases | ||
| 対応国際規格 ISO | ISO 3993:1984(MOD),ISO 4256:1996(MOD),ISO 4257:2001(MOD),ISO 6251:1996(MOD),ISO 7941:1988(MOD),ISO 8973:1997(MOD),ISO 9162:1989(MOD) | ||
| 主務大臣 | 経済産業 | 制定 年月日 | 1957/4/26 |
| 略語・記号 | No | JIS K 2240:2013 | |
| ICS | 75.160.30 | JISハンドブック | 石油:2019,溶接II:2019 |
| 改訂 履歴 | 1957-04-26(制定),1960-04-26(確認),1961-02-01改正,1964-03-18(確認),1967-02-01改正,1970-03-01(確認),1972-06-01改正,1975-08-01(確認),1978-09-01(確認),1980-09-15改正,1987-03-01改正,1991-05-01改正,2002-05-20(確認),2007-03-20改正,2011-10-20(確認),2013-03-21改正,2017-10-20(確認) | ||
JIS規格「日本工業規格」は、2019年7月1日の法改正により名称が「日本産業規格」に変わりました。
JIS K 2240:2013の関連規格と引用規格一覧
| 規格番号 | 規格名称 |
|---|---|
| JIS B 7410 | 石油類試験用ガラス製温度計 |
| JIS B 7505-1 | アネロイド型圧力計-第1部:ブルドン管圧力計 |
| JIS B 8245 | 液化石油ガス容器用弁 |
| JIS C 1302 | 絶縁抵抗計 |
| JIS H 3100 | 銅及び銅合金の板及び条 |
| JIS K 0114 | ガスクロマトグラフィー通則 |
| JIS K 0512 | 水素 |
| JIS K 0557 | 用水・排水の試験に用いる水 |
| JIS K 1101 | 酸素 |
| JIS K 8034 | アセトン(試薬) |
| JIS K 8223 | 過塩素酸(試薬) |
| JIS K 8230 | 過酸化水素(試薬) |
| JIS K 8355 | 酢酸(試薬) |
| JIS K 8680 | トルエン(試薬) |
| JIS K 8809 | フタル酸水素カリウム(試薬) |
| JIS K 8848 | ヘキサン(試薬) |
| JIS K 8913 | よう化カリウム(試薬) |
| JIS K 8962 | 硫酸カリウム(試薬) |
| JIS K 9501 | アジ化ナトリウム(試薬) |
| JIS K 9551 | 過塩素酸バリウム(試薬) |
| JIS K 9703 | 2,2,4-トリメチルペンタン(試薬) |
| JIS R 3505 | ガラス製体積計 |
| JIS R 6111 | 人造研削材 |
| JIS R 6251 | 研磨布 |
| JIS R 6252 | 研磨紙 |
| JIS Z 8401 | 数値の丸め方 |
| JIS Z 8402-6 | 測定方法及び測定結果の精確さ(真度及び精度)-第6部:精確さに関する値の実用的な使い方 |
日本産業規格の一覧
日本産業規格のアルファベット分類一覧を参照
