JIS B 2071 最新規格 鋼製弁|JIS規格一覧|更新改正情報|制定
JIS B 2071の規格 鋼製弁の一覧・基本・名称・用語・知識・JIS最新改正更新情報に関して解説!
JISB2071:2000の規格は,鋳鋼フランジ形弁:一般の機械装置,化学装置などに用いる鋳鋼フランジ形弁について規定。一般工業用鋼製弁:一般分野に用いる鋼製弁について規定。石油及び天然ガス工業用ボルテッドボンネット鋼製弁:石油精製及び関連する分野で要求されるエロージョン,コローション又は使用条件から,フルポートの口径寸法及び厚い肉厚を必要とするボルテッドボンネット鋼製弁について規定。
ページコンテンツ
鋼製弁 規格 一覧表

鋼製弁の一覧
最新 JISB2071:2000の更新 情報詳細
JIS B 2071:2000の最新の詳細や改正,更新日の情報!
JIS 改正 最新情報
JIS規格番号 | JIS B 2071 | JIS改正 最新・更新日 | 2000/3/20 |
---|---|---|---|
規格名称 | 鋼製弁 | ||
英語訳 | Steel valves | ||
対応国際規格 ISO | ISO 10434:1998(MOD),ISO 12149:1999(MOD),ISO 6002:1992(MOD) | ||
主務大臣 | 経済産業 | 制定 年月日 | 1959/3/30 |
略語・記号 | No | JIS B 2071:2000 | |
ICS | 23.060.01 | JISハンドブック | 配管II:2019 |
改訂 履歴 | 1959-03-30(制定),1962-01-01(確認),1965-01-01(確認),1968-03-01改正,1971-03-01(確認),1972-07-01改正,1975-07-01(確認),1976-03-01改正,1979-01-01(確認),1984-01-01(確認),1987-07-01改正,1995-07-01改正,2000-03-20改正,2005-01-20(確認),2009-10-01(確認),2014-10-20(確認),2019-10-21(確認) |
JIS規格「日本工業規格」は、2019年7月1日の法改正により名称が「日本産業規格」に変わりました。
JIS B 2071:2000の関連規格と引用規格一覧
規格番号 | 規格名称 |
---|---|
JIS B 0100 | バルブ用語 |
JIS B 0203 | 管用テーパねじ |
JIS B 2001 | バルブの呼び径及び口径 |
JIS B 2002 | バルブの面間寸法 |
JIS B 2003 | バルブの検査通則 |
JIS B 2004 | バルブの表示通則 |
JIS B 2316 | 配管用鋼製差込み溶接式管継手 |
JIS G 4051 | 機械構造用炭素鋼鋼材 |
JIS G 4107 | 高温用合金鋼ボルト材 |
JIS G 4303 | ステンレス鋼棒 |
JIS G 5121 | ステンレス鋼鋳鋼品 |
JIS G 5151 | 高温高圧用鋳鋼品 |
JIS H 4553 | ニッケル及びニッケル合金棒 |
JIS Z 3221 | ステンレス鋼被覆アーク溶接棒 |
JIS Z 3224 | ニッケル及びニッケル合金被覆アーク溶接棒 |
JIS Z 3251 | 硬化肉盛用被覆アーク溶接棒 |
JIS Z 3321 | 溶接用ステンレス鋼溶加棒,ソリッドワイヤ及び鋼帯 |
JIS B 2071:2000の引用国際規格一覧
- ISO 12149
- ISO 6708
- ISO 7268
日本産業規格の一覧
日本産業規格のアルファベット分類一覧を参照