JIS T 5904 最新規格 歯科用ハンドピースのカップリング寸法|JIS規格 一覧|改正 更新情報|制定
JIS T 5904 歯科用ハンドピースのカップリング寸法の規格 JIST5904の一覧・形状と寸法,基本・名称・用語・知識・JIS最新改正更新情報に関して解説!
JIS T5904:1993の規格は,歯科用マイクロモータ又は歯科用エアモータと歯科用ストレートハンドピース又は歯科用コントラアングルハンドピースとのカップリングの寸法について規定。
ページコンテンツ
歯科用ハンドピースのカップリング寸法 規格 一覧表

歯科用ハンドピースのカップリング寸法の一覧
最新 JIS T5904 規格の詳細 更新日 情報
JIS T 5904:1993の最新の詳細や改正,更新日の情報!
JIS 改正 最新情報
| JIS規格番号 | JIS T5904 | JIS改正 最新・更新日 | |
|---|---|---|---|
| 規格名称 | 歯科用ハンドピースのカップリング寸法 | ||
| 英語訳 | Dental handpieces – Coupling dimensions | ||
| 対応国際規格 ISO | ISO 3964 : 1982 Dental handpieces-Coupling dimensions | ||
| 主務大臣 | 厚生労働 | 制定 年月日 | 1993年02月15日 |
| 略語・記号 | No | JIS T5904:1993 | |
| ICS | 11.060.20 | JISハンドブック | |
| 改訂 履歴 | 1993-02-15 (制定),2009-10-01 (確認),2014-10-25 (確認),2019-10-25 (確認) | ||
JIS規格「日本工業規格」は、2019年7月1日の法改正により名称が「日本産業規格」に変わりました。
適用範囲 [1]
この規格は,歯科用マイクロモータ又は歯科用エアモータ(これらを総称して以下,モータという。)と歯科用ストレートハンドピース又は歯科用コントラアングルハンドピース(これらを総称して以下,ハンドピースという。)とのカップリングの寸法について規定する。ただし,モータとハンドピースとをロックする方法については規定しない。
備考 この規格の対応国際規格を,次に示す。
ISO 3964 : 1982 Dental handpieces-Coupling dimensions
ISO 3964:2016/Amd 1:2018,Dentistry — Coupling dimensions for handpiece connectors — Amendment 1
形状と寸法 [2]
形状と寸法は,ハンドピース側は図1,モータ側は図2のとおりとする。

図1 ハンドピース側
| 回転軸継手部の種類 | d1 |
|---|---|
| 固定式 | 3.05 +0.05 0 |
| 非固定式 | 3.02 +0.05 0 |

図2 モータ側
| モータ回転速度 | d2 |
|---|---|
| 25000min-1以上 | -1 未満”>9.86 0 -0.02 |
歯科用 関連 主なJIS規格 一覧
| 規格番号 | 規格名称 | 規格番号 | 規格名称 |
|---|---|---|---|
| JIS T 5111 | 歯科-歯科用ユニット給水管路内バイオフィルム処理の試験方法 | JIS T 5201 | 歯科用バー |
| JIS T 5204 | 歯科用回転器具-歯科用マンドレル | JIS T 5209 | 歯科用カーボランダムホイール |
| JIS T 5402 | 歯科用エキスプローラ | JIS T 5404 | 歯科用エキスカベータ |
| JIS T 5406 | 歯科用スケーラ | JIS T 5407 | 歯科用エレベータ-一般的要求事項 |
| JIS T 5408 | 歯科用骨やすり | JIS T 5409 | 歯科用ブローチホルダ |
| JIS T 5413 | 歯科用鋭ひ(匙) | JIS T 5415 | 歯科用点薬針 |
| JIS T 5421 | 歯科用カートリッジシリンジ | JIS T 5501 | 歯科用回転器具-番号表示法 |
| JIS T 5702 | 歯科-歯科用ユニット-エアー,水,吸引と廃水のシステム | JIS T 5750 | 歯科用多目的超音波治療器とチップ |
| JIS T 5751 | 歯科用根管長測定器 | JIS T 5753 | 歯科用照明器 |
| JIS T 5901 | 歯科用ハンドピースの寸法 | JIS T 5902 | 歯科用スピットン |
| JIS T 6005 | 歯科用骨内インプラントの動的疲労試験方法 | JIS T 6101 | 歯科用ニッケルクロム合金線 |
| JIS T 6104 | 歯科用コバルトクロム合金線 | JIS T 6107 | 歯科用金銀パラジウム合金ろう |
| JIS T 6110 | 歯科用易溶合金 | JIS T 6111 | 歯科用銀ろう |
| JIS T 6112 | 歯科用水銀 | JIS T 6117 | 歯科用金ろう |
| JIS T 6119 | 歯科用ろう材の試験方法 | JIS T 6127 | 歯科用水銀とアマルガム用合金 |
| JIS T 6507 | 歯科用テンポラリーストッピング | JIS T 6510 | 歯科用ベースプレート |
| JIS T 9113 | 単回使用歯科用ゴム手袋 | JIS T 9114 | 単回使用歯科用ビニル手袋 |
| JIS Z 4752-3-4 | 医用画像部門における品質維持の評価と日常試験方法-第3-4部:受入試験-歯科用X線装置の画像性能 | ||

